※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

名古屋市から1〜2時間で行けるはたらくくるまのイベント情報を教えてください。毎年この時期にある情報も知りたいです。

はたらくくるまが大好きな男の子がいます!
愛知県内、もしくは名古屋市内から1時間〜2時間ほどで行ける場所で、はたらくくるまのイベントってあったりしますか?調べても検索の仕方がよくないのかあまり出てこなくて…
毎年この時期にあるよ!などの情報も教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️よろしくお願いします。

コメント

ママリ

今年はどうか分かりませんが鈴鹿サーキットでGWあたりで働く車のイベントを毎年やっているイメージです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鈴鹿サーキットでやっているのですね。GWぜひ行きたいと思いする!ありがとうございます。

    • 2月24日
咲や

名古屋市内の〇〇区民祭りで働く車が展示してあることがあります
守山区民祭りしか行ったことないですが、市バス、パトカー、消防バイク、土木事務所の車、自衛隊の車両が展示してあり、コロナ前は市バス以外は運転席に座って写真撮影可能でした
今年はもう制限無しで撮影出来ると思います
守山区は毎年秋にやっています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    区民祭りというのがあるのですね!初めて知りました✨
    たくさんの種類が集まるのは嬉しいですね!ありがとうございます。

    • 2月24日
エール

来月ですが3月2日(土)に長久手市のトヨタ博物館で「春の消防フェスタ」というイベントがあります🚒
はしご車の試乗や防火服試着体験もあります✨
ホームページにあったチラシ載せておきますので参考になれば幸いです☺️

  • エール

    エール

    あと3月16日(土)ですが、豊田市でも同じようなイベントが開催されます🚒
    こちらも良かったらどうぞ✨

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざチラシまでありがとうございます!息子が大好きな車たくさんで、喜びそうです。ぜひ参考にして行ってみたいと思います。

    • 2月24日
mii

https://www.bisan-fd.togo.aichi.jp/toyoake/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%AB%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E8%B1%8A%E6%98%8E%E6%B6%88%E9%98%B2%E7%BD%B2/

豊明にある消防署です。
いつも開放していて自由に見学ができます。
綺麗で見やすく、間近で見られる車両は迫力満点ですよ。展示イベントとかでなくリアルタイムで働いている現場なので、点検や訓練、洗車が見れたりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約なしで自由に見学は魅力的ですね!知らなかったです。
    すぐにでも行けそうなので、遊びに行ってみます。ありがとうございます。

    • 2月24日