![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
偏食の小1の子供が外ではたくさん食べるが、学校や家では食べない。母親は悩んでおり、同じような状況の方の対処法を知りたい。
偏食のお子さんのお食事はどうしていますか?
発達グレーの小1の子供が好きな物?しか食べません。それなのに学校の給食は毎日、何度もおかわりしたり、外食に行ったり実家に行くと物凄い量を食べます。外では凄い食べるんです。
保育所や学校で出た物を全く同じレシピに作っても手もつけない、実家の母に頼んで同じ物を作りにきてもらっても全然食べません。それなのにお腹空いたと叫びます。そして旦那がコソコソお菓子をあげています。発達障害もあって普通は通用しないのはわかっていますが、何なのでしょうか💦いい加減、毎日毎日頭にきます。
同じような悩みや、状況の方はどうしているのか知りたいです。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく発達ゆっくりで偏食ありです!
まだ幼稚園なのですが、同じく外食やお弁当なら食べるものも家では食べません💦
うちは本当にやばいほど食べない時期が長かったので、お弁当や外食で食べるならいいや!と家ではお菓子もものによっては主食の範囲です…
塩不使用ポテチとか、おせんべいは主食です
いちごは野菜だと思ってあげてます
これがベストだとは思ってませんし、良くないんだろうなと思いつつ…なんで食べないの!?ってキレてた頃に戻りたくなくて、家での食事はあまり人に見せられない感じを続けてます💧
ちなみに今夜の晩御飯はトーストにジャム塗ったやつにする予定です
普通のごはん食べてほしいですが…🌀
コメント