
コメント

moony mama
親戚きてる時は、ちょっと顔出して挨拶だけしてーって呼ばれます。なので、一息ついて、お茶してる時とかに顔出してます。
兄弟が遊びに来る時は、前日か当日に連絡もらってるので、予定がなければ義母たちの方に我が家も集まってみんなでワイワイやってます。
moony mama
親戚きてる時は、ちょっと顔出して挨拶だけしてーって呼ばれます。なので、一息ついて、お茶してる時とかに顔出してます。
兄弟が遊びに来る時は、前日か当日に連絡もらってるので、予定がなければ義母たちの方に我が家も集まってみんなでワイワイやってます。
「住まい」に関する質問
中古戸建て、、明日契約するのが不安で嫌になってきた。。全然眠れない、、。住みたい場所は高すぎるから妥協しました。子ども3人いるから、3LDKのマンションは手狭だし仕方ないと言い聞かせてきた。。中古戸建ては広さは…
みなさん引っ越しするときいくらくらいかかりましたか? 我が家は、荷物は基本自分たちで運び、冷蔵庫と洗濯機だけ業者に頼みました。 そして、家具家電の買い替えはテレビのみ、アパートから一軒家に引っ越すにあたり…
注文住宅に幹太くん導入するか迷ってます。 6kgデラックスで下記の価格と言われました。 乾燥機:¥145,000 架台:¥24,375 配管工事材工及び設置作業一式:¥72,125 6kgでこれってたかくない…?と思い… 24時間換気の…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごいですね
きちんと挨拶されて
もぉ、2世帯は長いですか?
moony mama
結婚当初からなので、10年超えてます。
実家がお客さん多い家で、父の会社の方とかでもお客様の時は挨拶するものだと教え込まれて育ってますし。顔出して、挨拶するくらいは特に苦になりません。
義兄弟とは仲良いですし、大抵みんなでご飯食べようってなるし、息子は遊んでもらえるしで、顔出さないという選択肢がないんですよね😊
はじめてのママリ🔰
素晴らしすぎる
moonymamaさん尊敬です。
2世帯始めたばかりで試行錯誤です。
moony mama
決して、これが正解っていうのはないと思うので、義両親と相談しつつ、様子見つつ、慣れていくしかないと思いますよ😊
moony mama
ちなみに、我が家は息子もお客さん大好きなので、すぐに挨拶に行こうとします😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
moony mamaさんを見習い頑張ります
息子さん母の背中をみて、育ってるのですね
ますます素晴らしい\(^o^)/