※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーり
家族・旦那

実兄が1年間単身赴任で一緒に暮らすことになり、生活費の相場や部屋使用、給料の適正割合について相談です。

みなさんの意見が聞きたいです✨
私の実兄が来週から単身赴任で1年間一緒にくらすことになりました。生活費を貰う予定ですがいくらくらいが妥当でしょうか?
お弁当、夕食は私が作ります。冷蔵庫もお風呂も自由に使ってOK!部屋は子供部屋に布団を敷いて寝てもらいます。研修で来るので給料はそんなにないかも…?給料の何%くらい貰っても大丈夫でしょうか?

コメント

みい

給料の半分はもらっていいと思います。

  • さーり

    さーり

    ありがとうございます!本当は生活費を計算して1人分を貰えば良いのですがそれが面倒で…💦

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

弟ですもんね。
お酒をどれぐらい飲むかにもよりますが、飲まれますか?
私も弟がいますが、弟なら3万〜5万かなぁ。
1人増えてもそんなにやることは変わらないので、食費や日用品、光熱費がマイナスにならない程度でもらいますかね☺︎

  • さーり

    さーり

    私は兄が来ます✨お酒は飲みません。私も主人も飲まないのでお酒代はかかりません。
    やはりそれくらいですかね✨

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、お兄さんでしたね。
    兄妹仲良しなんですね☺︎

    • 2月21日
  • さーり

    さーり

    仲は良い方だと思います😊
    姉も居ますが3人仲良しですよ✨

    • 2月21日
○pangram○

5〜8万くらいですかね。
光熱費食費部屋代込みでなら破格の安さだと思います。

  • さーり

    さーり

    生活をしてみないとどれくらい変わるかわかりませんが…一人暮らしするよりは断然安いですもんね❗✨

    • 2月21日