![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後うつで苦しんだ経験を共有。心療内科で治療し、音楽が支えに。今は完治し、辛い人への応援と救われた曲の紹介。暗闇から抜けられるきっかけがあることを伝えたい。
私は二人目出産後、産後うつになりました。一時期本当に辛くて辛くて。もう一人にさせて。もう自由にさせて。もう私にはこの子達は育てられない、私なんかに育てられた子はかわいそう。という思考になったときがありました。不眠、不安、動悸、息切れ…。本当にこの世から消え去りたい、楽になりたいという気持ちになり、心療内科に駆け込みました。医師から産後うつは完治するから、今は薬に頼っていい時。無理せずやっていこうと言われそこからみるみる劇的に良くなり今は完治しています。
そして、音楽も聞けるくらい心に余裕が出来たとき…救われた曲があります。Mrs.GREEN APPLEさんのsoranjiです。歌詞の「まだ消えちゃいないよ、ちっちゃな希望を、なんとかなんとか信じてほしい」や、「まだ伝えてないよ、今日の分の大好きを、未来でも変わらず 伝えられますように」等…本当に当時の自分にぐっと刺さる歌詞で。生きていて良かった。毎日大好きと伝えられて良かったと本当に本当に感じました。
今、辛くてしんどい…という人がいて、この投稿を偶然目に止めてくれたら、立場は違うかもしれないけど応援してる人がいる…どうか、暗闇から抜けられるきっかけが絶対にあると信じてほしいです。そして、この歌も是非聞いてみてください。私はこの曲に救われました。
拙い文章ですみません。
- ママリ(2歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![♡5kids mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡5kids mama♡
毎日おつかれさまです。
私もsoranji救われました。
ケセラセラも良いですよ!
なるようになる!
今日はちょっとだけご褒美を!
笑える日が来るから、生まれ変わるならまた私だね!
どんな人生でもなるようになるし、また笑える日が来るし、育児しんどいけど生まれ変わってもまたこの子達のママになりたいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
はじめまして。現在産後1ヶ月で同じ症状に困っています。
抗うつ剤飲まれましたか?
本当に治るのか不安で仕方ないです😭
-
ママリ
コメントありがとうございます。生後一ヶ月はまだまだ大変な時期ですよね💦
最初に産婦人科に相談した時は抗うつ剤は処方されず頓服で抗不安薬しか出されず毎日服用しないとだめでしたが、心療内科で抗うつ剤服用し始めたら頓服の抗不安薬は全く服用しなくても大丈夫なくらい劇的に変わりました。私に合っていたんだと思います。大丈夫です…本当にホルモンバランスの影響は大きいらしいです!- 2月26日
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
まだ漢方と頓服しか服用していないのですが
症状に波があって、治ったみたいに調子がいい時とダメで死にたい…と超鬱状態になる時があり
常に鬱なわけではないから抗うつ剤どうしよう…と思っているところです😭
ママリさんも波はありましたか?- 2月26日
-
ママリ
私も最初は漢方と頓服でした!
はい、波はありました。ただ、3ヶ月くらいになると慢性的な疲れ、不眠で毎晩不安感で押しつぶされそうになってました。そして、私は超鬱状態のときに心療内科に電話してもう無理なので早めに受診させてくださいと駆け込みました🥲- 2月26日
-
ママリ
波があって、超鬱状態のときは本当にもう投薬したい!ってなるんですが
通常の自分に戻るとそこまでしなきゃなのか?と思うことの繰り返しで😭
抗うつ剤の副作用も不安なのですが、やはり飲んだほうが良くなりますよね!
ホルモンバランスって怖いですね💦
ちなみに予期不安とかありましたか?- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません。その後鬱は治りましたか?
- 12月9日
ママリ
ありがとうございます!わかります…ケセラセラも大好きです♡元気出ます。限界?上等!
Mrs.GREEN APPLEはいい曲沢山です♡