※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友がいないことで子供に申し訳なく感じている。ママ友の必要性や仲良くなる方法について相談している。

ママ友と呼べる人一人もいません…
それが私には、いいと思ってますが、(子供のこと比べたりしてしまい、凹んだりしてしまうだろうし、雑談苦手だから、相手に気も遣わせるだろうし、しらないうちに地雷とか踏んでしまうかもしれないだろうし…)色々考えるとつかれてしまうので…

でも、子供はそうではないです。
幼稚園終わりに遊びたいだろうし、休みの日もおともだちと遊びたいと思います。
(そういうタイプの人見知りゼロ、誰とでもお友達になれる子供です。)

だから、親として、すごく申し訳なくて、ふがいなく感じてしまいます。

また私が特定のままとも作らないためか、子供もこの子と仲良しっていう感じのこがいなくて誰とでも遊ぶ感じです。
だからたまに、相手にされず、(本人は仲間にはいってるつもり)一人で遊んでることもあります。

やっぱり、ママ友って必要ですかね?
どうやったら、腹わって話せるくらい仲良くなれますか?
そういうママ友いる方教えてください。

コメント

ちぃ

ママ友って友という字が入っているので勘違いしてしまいますが、そもそも腹をわる必要も仲良くなる必要もないですよ😊

子供を通じて知り合った保護者という認識です。

当たり障りなく相手の不快ならないように話をして最低限のルールを守り知り合いになる程度で全然OKです🥹

最近の方は子供のためと割り切っている方も多いので、皆さんわりとドライですよ✨

お子様のために頑張れるのであれば、そこまで気負わずにいつも仲良くしてもらってるみたいでありがとうございます〜から始めたら良いと思いますよ😊

mama

ママはママ、子どもは子どもだと思います( ¨̮ )
私はママ友いますが、仲良いママ=子ども同士も仲良いだけではないです。娘も特定の友だちはおらず色んな子と遊んでいますし、私はそれで良いと思っています。

幼稚園終わりは仲良いママと遊ぶのではなく、幼稚園近くの公園に行ってます。何人か来てるので、そこにいるママと話したり子どもと遊んでたりです(o´〰`o)

ママ友がいるから子どもも関係が上手くいくではないと思いますよ!
子どもの世界は子どもが切り開いていくものだと私は思います。

はじめてのママリ

わたしもトラブルが怖くてママ友作りたくない派でした💦
今は縁あって連絡を取ったり遊んだりするママ友が何人かいます。
でも本当の友達みたいに何でもさらけ出さないです!何が地雷になるか分からないです知らずにマウント取ってても怖いですし、、
ですがママ友と話すまで知らなかった情報とか小学校事情などはすごく助かってます!
そして子供も休みの日など遊べるのがやっぱり嬉しいみたいで喜んでます☺️
全然特定のママ友がいない人も居ますし、子供は関係なく遊んでます!子供のためというより親として情報交換できる人がいると助かりますよ✨️

はじめてのママリ🔰

幼稚園って良くも悪くもママと子どもがセットみたいになって、窮屈に感じてしまうタイプです💦
幼稚園外でわざわざお友達と遊ぶ機会って必要なんですかね?
もちろん子どもは喜ぶと思いますが、子どものためと言いながら椅子取りゲームのようにグループ作って頑張って親が子どもの人間関係に介入することにすごい違和感を感じます。最初は私も頑張っていたのですが、それって結局自分が安心したいだけなんだなと、思いました。
だから、今はそういう機会があってもなくても良いと思っています。
私は色々なお友達の良いところを自分で見つけて切り開いていって欲しいので、お子さん、素晴らしいなと思いましたよ⭐️