※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりごん
家族・旦那

未婚出産したけれど、子父と仲良い人はいますか?

未婚出産したけれど、子父と仲良い人はいますか?

コメント

かぼちゃ

未婚出産でした。

当時妊娠した事を伝えると、絶縁する気で産むのなら良いという旨の事を告げられ
私は正直言われた通り、今後絶縁のつもりで出産しました。

ただ何やかんやあり、今は仲良くしています。

  • えりごん

    えりごん

    レスありがとうございます。
    ちなみに認知、養育費、面会交流はありますか?
    また、結婚したいと思ったりはしますか?

    • 2月21日
  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    認知はしてもらっていません。
    はじめは「絶対に認知してほしい」一心でしたが…認知はしない、と何度もはっきり言われた為です。
    正直当時の私は絶縁、認知しない、等の言葉のみが頭に残り段々と「認知して欲しい」気持ちも無くなっていきました😅

    上記も踏まえ、養育費は頂いていません。
    ただ面会どころか、相手方から入籍の話があったりと私も頭の整理が追いついていない毎日です。
    息子の事を思うともちろん入籍するべきであると思います。
    ただ当方は相手方がバツイチ、子持ちである事…その他日々の色々な事を考えると入籍の話はよく、ゆっくり考えたいと思ってしまっています。

    • 2月21日
  • えりごん

    えりごん

    詳しくありがとうございます。
    子供の認知をしないのに入籍の話は出るって謎じゃないですか?🤔💭

    • 2月21日
  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    仰る通り本当に謎です。
    妊娠中は数回ご飯に行き、産後は入院中に一度産院へ来ましたが
    産まれてからの良いとこ取りをされているような感覚に陥ります😅

    妊娠中に認知しないと言ったのは、私達が年の差である事も含め
    若くして母になる事は選ばなければならない道では無いという事を伝えたかったとか何とか…
    ですが言われたこちらはただただ今も傷が残りますよね。

    • 2月21日
  • えりごん

    えりごん

    うーん。子父側がバツイチで子持ちということであれば、認知しない理由にそこが関係してるのではないでしょうか?
    認知と養育費はセットなので、元嫁の子供に払いつつおにぎりさんの子供の養育費の二重払いは責任取れないとか...?

    • 2月21日
  • かぼちゃ

    かぼちゃ

    今はまた考えに変化がある所ですが、当時は最終的に私も認知してもらう必要は無いという結論に至ったので自身で決めた事、と言えます。
    以前交際中に前妻と私の間でトラブルがあった事なども、今の距離感に影響を齎しているように思います。

    • 2月22日