※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が妊娠中の妻に暴言を吐き、言葉遣いがひどくて心が痛い。どうすれば治るか悩んでいます。我慢するしかないでしょうか?

妊娠中の妻に暴言を吐く旦那について

とある書類を記入する際に
「姓」と 「名」を書く部分が分かれており
「姓」の部分にフルネームを書いていたので
これ苗字を書くんだよ!と教えたら
店員さんの前でうるせーよ黙れと言われ

その後お店の中でも
うぜーんだよ、ばかかよ、や
少し言い返したら
お前調子乗んなよと周りお客さんがいるのに
大きな声で言われ、
ただでさえ情緒が不安定なのに
その場で涙が止まらず外に落ち着きに行くと
早く戻ってこいよ。と電話をかけてきて

戻ったら戻ったでまた何か言われ
本当にメンタルがきついです、

でもなんとかこのあと産まれてくる3人で
仲良くやって行きたいと思うので
頑張りたいと思いますが……

言葉遣いがひどくて心が痛いです、
どうすればいいか分からなくて
吐口&相談で書かせていただきました。

どうすれば治るのでしょうか。
やっぱり我慢するしかないですか?

コメント

deleted user

ひどいです。
我慢する必要はないし治らないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切り捨てる勇気がありません…😭治って、幸せが来るかも。と期待をしてしまいます。

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幸せになれないし、お子さんに悪影響ですよ😭

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

産まれて、子供にも暴言吐いたりするようなら離婚ですね私なら‼️

そんな言い方されたら悲しいと伝えてみては?😭
妊娠中なのであまり我慢せずにストレス溜めない方が良いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれるまで持つかどうかも自分の精神状態と毎日相談しながら…辛すぎて包丁を持ってしまったこともあります。
    本当に死ぬ気なんてないくせに…

    • 2月20日
わんわん

え〜…ひどいですね!
そういう言い方しかできないんだと思うので根本的には治らないと思うし、子どもにもそういう言い方すると思います。そして子どももそういう口調になります💦
そもそも人前で大声で言う時点で怖いですよね😭
我慢するか嫌だからやめてと言うか…どちらにしろ自分の体最優先にしてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    周りの人にも迷惑をかけるので本当に嫌なんです。
    恥ずかしいですし…
    周りに人がいるから静かにしてと伝えても治らない時があります。

    お腹が痛くなったりしてストレスのせいかな?と怖くなったりもします。

    • 2月20日
  • わんわん

    わんわん

    プライドの高さやママリさんを下に見てるから少し反論されたりするだけで激昂するのですかね。でも涙が止まらなくなるほど傷ついてるなら普通じゃないですよ!その暴言がいずれ暴力に変わる可能性もあります💦周りに相談できる人はいないですかね…?
    変わってくれるかもと期待したい気持ちも分かりますが、ご自身やお子さんに危害(けがだけでなくメンタル的にも)が加わる時には迷わず逃げてくださいね!

    • 2月21日