※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在は洋菓子店の扶養内パートで販売員をしています。次の仕事は接客業か他の仕事か悩んでいます。皆さんの仕事について教えてください。

扶養内でパートをされている方、何の仕事をされていますか?

私は長年、介護職(正社員、フルタイムパート)をしていましたが、2年前に転職して現在は扶養内パートで洋菓子店の販売員をしています。
が、その洋菓子店が近々閉店となるため職探しをしなければならなくなりました😣

初めは不馴れだった接客業も楽しいと思えるまでになっていたので、次の仕事も接客業にするか、それとも別の仕事にチャレンジしてみようか模索中でした。
みなさんがどのような仕事をされているのか参考にお聞きしたいです😌

コメント

オリ𓅿𓅿𓅿

工場で組み立てやってます😆

けー

営業事務をしてます。
座り仕事なので頭は疲れますが体は楽です笑

いなほ

私もずっと介護職の正社員で働いていましたが、生理痛の悪化+不妊治療で退職しました😊!
現在はデイサービスで勤務しており、水曜日と土曜日、日曜日、祝日はお休みです🌟

私は介護の仕事しかしたことがなく、別の職業も興味あるな〜と思いつつ、チャレンジできずにいます😂😂😂

3姉弟ママ

介護職パートです。
介護の世界が好きで…一度実家の仕事を手伝ってましたが、やはり介護だと思い、今も介護やってます。
他の仕事をチャレンジしたい気持ちもわかります。

はじめてのママリ🔰

お答えありがとうございます!
現在、扶養内パートをしている理由が不妊治療なのですが、挙げていただいた職種は常に選択肢にもあったので、今後の参考にさせていただきます😌