※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
家族・旦那

子育てに疲れています。旦那が理解してくれず、自分の趣味を優先。LINEでの対応も冷たい。どうしたらいいでしょうか。

どう思います?
私には3人の子どもがいて1人はまだ1歳になったばかりです。
私が1ヶ月に2回も溶連菌になり喉はもちろんだるさ熱があります。
旦那に子どものことを仕事から帰ってきてお願いすると、いいといったものの子どもがテレビをみている30分くらいおなかがすいたのかお菓子をバカ喰いしてテレビが終わると体温計をとりだして少し副鼻腔炎のようでご飯やお風呂家のこと何もしないでふぅーっといって寝室で寝てしまいました。
自分の趣味は毎日朝早くからしていて私がダウンしている時でさえ、自分優先…
LINEで私の症状伝えてもスルーで他の件についてLINEしてくるし…
なんなんだろうー
きついです。
色々ありえません。

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

子ども3人旦那さんのいる部屋に連れて行きましょう!
私熱あるし溶連菌で移ると困るから隔離されるわ~って!

  • めい

    めい

    連れて行っても旦那は寝てるし子どもが出てきてしまいます💦
    ありえないですー

    • 2月20日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    起こしたいですね~
    とりあえず子供たちはもう寝かしましょう!
    それか寝室で遊ばせておく!

    • 2月20日
  • めい

    めい

    旦那はたぶん明日の朝早く趣味の時間(こっちは幼稚園の準備でバタバタしてるけど)の時起きるか、おなかがまたすいて子どもが寝た後に起きます。

    • 2月20日