
コメント

退会ユーザー
元々香川医大の小児科に通っていますが、担当医に発達の相談をしたら、専門の先生の診察を予約してくれました。
話をしっかり聞いてくれてアドバイスをもらいました。3回ほど通院しましたが、発達検査の話は出ませんでした。
相談🟰検査ではないと思います😊
順調にことばが増えてきたので、診察はしばらくお休みということになりました。
退会ユーザー
元々香川医大の小児科に通っていますが、担当医に発達の相談をしたら、専門の先生の診察を予約してくれました。
話をしっかり聞いてくれてアドバイスをもらいました。3回ほど通院しましたが、発達検査の話は出ませんでした。
相談🟰検査ではないと思います😊
順調にことばが増えてきたので、診察はしばらくお休みということになりました。
「ココロ・悩み」に関する質問
現在、育児で悩んでいる事がある方。 毎日お疲れ様です。今だけだよと言われても、その今が大変で、どうしようもないんだよ😭と思いますよね。 娘10歳、息子9歳を育てています。(年齢は身バレ防止の為伏せますが30歳以下…
運転中に子どもに話しかけられたり ぐずられたり そういうとき運転してるのにって 、自分のペース崩されて焦りませんか? 一度に同時にいろいろ気を回すのが苦手です。 子ども一人でも限界近いときあります。 お子さん2人…
娘の癇癪が酷すぎて夫婦共に病んでます。 4歳年中の娘です。 少しでも嫌なことがあると甲高い声で泣き叫び、暴力を振るいます。 共感に全振りしても、抱きしめてようとしても全て拒否で物を投げてきます。 2歳の頃から癇…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
花子
コメントありがとうございます😭
相談しっかり聞いてくれてアドバイスくれるのは助かりますね⭐️