※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🍊
子育て・グッズ

幼稚園の預かり保育料の補助について、月額上限は11,300円で、10,000円支払った場合は10,000円が補助されますか?

幼稚園の預かり保育料の補助について教えてください🙇‍♀️

月額上限11.300円(利用日数×450)というのは、幼稚園の月極利用で10.000円支払った場合、10.000円丸々補助が出るということですか?

コメント

はとママ

はい!
一万円もらえます

  • ママ🍊

    ママ🍊

    ありがとうございます!

    • 2月20日
deleted user

実際に利用した日数×450円ですので、利用日数によりますね💦
うちは大体利用日数が1ヶ月18〜20日間くらいなので、1ヶ月につき8,100円〜9,000円程度の補助がまとめて3ヶ月分後日入金があります💴

  • ママ🍊

    ママ🍊

    ありがとうございます!

    例えばなんですが、月極利用せずに、1日の延長料金が800円で、12日利用して9600円支払うとして、その場合は日額上限が450円なので、5400円が補助され、4200円は実費ということでしょうか!

    • 2月20日
  • ママ🍊

    ママ🍊

    最後、!ではなく?です💦

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その認識で合ってます!
    ただ補助のタイミングが自治体によって違うとは思います☺️
    ちなみにうちは月極利用です(新2号認定はそのような契約になってます)

    • 2月20日
  • ママ🍊

    ママ🍊


    質問ばかりで申し訳ないのですが、月極利用で10.000円幼稚園に支払うとして預かりを20日利用したとしたら、(450円×20日)9000円補助が出て、手出しは1000円で合ってますか?

    私も新2号で利用する予定なのですが、今までずっと1号で預かりの補助についてあんまりきちんと把握しておらず..
    今になって慌ててしまってお恥ずかしいです💦😞

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おっしゃる通りです☺️
    なので、仕事が休みの日もしれっと預けてます㊙️

    ちなみに私も入園前までは上限額まで補助あるなら…と思ってましたよ😊

    • 2月20日
oms

1日あたり450円までしか補助でないけど、1ヶ月で11300円までは出しますよーってことだと思います!

  • ママ🍊

    ママ🍊

    ありがとうございます!

    例えばなんですが、月極利用せずに、1日の延長料金が800円で、12日利用して9600円支払うとして、その場合は日額上限が450円なので、5400円が補助され、4200円は実費ということでしょうか?

    • 2月20日