

退会ユーザー
産まれたときからずっと加入しており
2歳のときに一週間入院したのに病院の受付に訪ねたら医療費かかってないから請求できないので出しませんと言われ😥
保険貰えなかったことがあります。
当時は未熟だから病院の受付スタッフに言われたまま確認の電話もせず期限切れてしまいました。
一度県民共済に電話で確認した方が確実だと思います。

hana 🪷
県民共済専用のものです!
県民共済に電話すると数日で郵送してくれるので
それを病院に渡して、文書料を払うと記入してもらえますよ 😊

はじめてのママリ🔰
県民共済の方で用意した診断書でした😊ただ県によっても違いがあるようなので確認するのが確実です。

はじめてのママリ🔰
我が家も利用した際に書類が送られてきて、その用紙に病院で記入してもらいました!

ままち
県民共済から送られてくるやつです!
申請したら送られてきて
それを病院に持ってって
記入してもらって
県民共済に送る感じでした🤔

みい
県民共済から送られてくる様式ですが、病院も慣れてるのか県民共済用の診断書データあったみたいで、渡したものは白紙でプリントアウトしたものもらいました😅

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
県民共済に確認したのち病院に行ってみます🙆♀️
コメント