※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんち
子育て・グッズ

離乳食の時間について相談です。娘は遊びながら食べ、30分~1時間かかることに疲れを感じています。時間をかけすぎているのは良くないのか悩んでいます。

離乳食の事で教えて下さい。
離乳食は何分ぐらいで食べ終わりますか?

娘は離乳食大好きなんですが、
半分ぐらい食べたら遊びながら食べます。
ちょうどお腹が少し満たされてきた頃だと思うのですが、
まだ食べたいのは食べたいみたいで、
5~10分ほど遊びながら食べます。
またその後はビックリするぐらいスムーズに食べ始め、
最後まで食べる感じです。
なので毎日食べさすのに30分~1時間ぐらいかかります。
30分ぐらいなら何とも思わないのですが、
さすがに1時間かかる時は私も疲れてきます。
必ず完食はするのですが、
あまり時間かけ過ぎるのは良くないのかな?と、
最近悩んでいます。

コメント

ぴぴぴ🌟

長くても30分ですかね〜
うちは普通だと20分くらいで
食べ終わります😊♪
ダラダラ食べすると
それに慣れちゃうので
食べなかったら切り上げてますwww

  • めんち

    めんち

    長くても30分ですよね?
    明日から30分で切り上げてみます!
    お返事ありがとうございます(。・ω・。)

    • 3月17日