
職場などで、最初怖くても何かで質問したら、話せるようになる場合あり…
職場などで、最初怖くても何かで質問したら、話せるようになる場合ありますよね?
あれは話す前は、警戒されてるか誤解されていたりするんですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママり
警戒、誤解もあると思いますが
話せるようになる場合もあります!
ですが自分に聞かれるのがめんどくさかったり、
少し話しただけでプライベートなことをいろいろ聞いてくるのが嫌だったりで関わりたくない可能性もあると思います💦
職場などで、最初怖くても何かで質問したら、話せるようになる場合ありますよね?
あれは話す前は、警戒されてるか誤解されていたりするんですかね?💦
初めてのママり
警戒、誤解もあると思いますが
話せるようになる場合もあります!
ですが自分に聞かれるのがめんどくさかったり、
少し話しただけでプライベートなことをいろいろ聞いてくるのが嫌だったりで関わりたくない可能性もあると思います💦
「職場」に関する質問
旦那の職場でリストラがあるみたいなのですが、この旦那の発言人としてムカつきませんか? 旦那はリストラされない側みたいなのですが、リストラされる人達が面談で呼ばれていくのを見れる場所にいるそうです。その中に…
どこでもひとりぼっちで苦しいです。マイホーム買って1年経ちます。もう既にご近所さんの交友関係が出来上がってて、たまに家の周りで子供遊ばせますが子供どうしも仲良くできないしなんか微妙な感じで終わります。 引越…
育休終了と同時に仕事辞めるのってやめておいた方が良いですかね? 正社員として働いていましたが、育休中に引越しをし通勤距離が長くなりました。車で40分ほどかかります また、上の子が発達グレーなところもあり、自分…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
話せる場合もありますよね…
確かに…それは話してみないとわからないですね💦
いつもロッカー2人きりで気まずくて😂
ありがとうございます😊