※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子との関わり方について上の子 4歳2ヶ月下の子 7ヶ月の子どもがい…

上の子との関わり方について

上の子 4歳2ヶ月
下の子 7ヶ月
の子どもがいます。

妊娠中は赤ちゃん返りもなく機嫌良く過ごしていたし
出産のための入院中旦那と長く過ごしていたからか、産後はパパっ子になっていた期間もありましたが
ママ大好きマンでした。

最近下の子の成長が著しく、大人たちもチヤホヤ、かわいいかわいいとどうしても構う時間が長くなってしまいます。(私と旦那だけだなく、祖父母たちも)

ある程度年も離れてるし、しっかり自分のこともできるため大丈夫だろうと鷹を括っていた私たちが悪いのですが
最近になりイヤイヤが爆発してます💦

もちろん産後は上の子のメンタルケアもしてきたし、
下の子が寝ている時は一緒に遊んだり散歩に行ったり、
美味しいものを食べたりと過ごす時間も大事にしてきたつもりです。

ですがこの頃、上の子の大泣きしたりイヤイヤ爆発している姿を見ても、可哀想とか思えなくなってきてます。

むしろうるさいなとか、早く泣きやめよとか思ってます。
 

普段の姿としては、

•ママ早くこっちきて!とどうしても手が離せない時に言われ、ちょっと待ってと言うと怒り、泣く

•動画は時計を見ながら、長い針が○のところまでねと約束をしているが、その時間になって終わりにするように言うと怒る

•ご飯中集中力がなく、椅子を立ったり横を向いてこぼさすし、時間がかかる(前は割ときちんと食べていましたが最近ひどいです)

•わたしが怒るので、何をするにも『パパがいい』と言う

•何に対しても言うことを素直に聞かない
 
と言う感じです。


妹に対してはとても優しく、おもちゃをとられたり蹴られたり(足を動かすので当たってしまうときがある)しても、特に怒らず可愛い!可愛い!と言っています。

お兄ちゃんだから○○しなさいとは言わないように気をつけていますが、やはり歳の差もあってか上の子への配慮が足りてないなかった、だからこうなってしまったのかなと反省しています。

妹ばかりちやほやされている悔しさや、寂しさからこういう行動を取るのはわかっているのですが、大泣きしていても怒ってものにあたっていても、優しい言葉をかけられません。

みなさんはこんな経験ありましたか?
そしてどのように乗り越えましたか?

お話を聞きたいです🥲

コメント