
予定日まで5日で、健診で過ぎる可能性が指摘されました。里帰り中で洗濯が困難で、運動が早産に影響するか不安です。運動と出産時間の関係について知りたいです。
予定日まであと5日です!
この前の健診では予定日過ぎるかも?
と言われました💦
今里帰りしてて、洗濯干す場所が
人1人分の幅しかない階段で外になります。
階段の両端には物あったり大きな木があり
滑りやすいのもあるのと8人分の洗濯+自営業なので
作業着もあり洗濯はしてません。
料理は母と一緒にやってますが
基本、あまり動かないようにされてます💦
初産なのですがやっぱり運動してたほうが
早く産まれたりとかするんですかね?
陣痛〜出産までの時間も
運動してる方としてない方では
時間の差もでてきますか?
- まい(8歳)
コメント

@@@
私も全然動いてなくて予定日1週間前になっても全く生まれそうになかったのでその日から2日間散歩1、2時間したら生まれました!
陣痛から9時間で安産でした!
全く動いてなくてもスムーズな人はスムーズって聞きましたよ!

ペペト
もうすぐ会えますね💕
動いた方がお産は楽になると言われてますが、危険な作業はしない方がいいですよ😵
正産期からは病院からも沢山動いてねって言われました。
私は12wから37wまで寝たきり状態だったので、動き出したのは37wからでしたが、私も上の方と同じく9時間の安産でした😄
-
まい
もうそろそろです♪
病院からそんな事言われるんですね!
次聞いてみます!笑
運動ナシで9時間ですか?- 3月17日
-
ペペト
お散歩したり、四つん這いで雑巾がけしてねって言われて、出不精な私は4日に一度くらいしか外出してませんでした。なので、家の中ぐるぐる歩いて階段登り降りしたり、床の雑巾がけしてました。あとは四つん這いで背中反ったり丸くなったりする運動?あとおまた温めながらストレッチしてました。体力と筋力が無いよりあった方がお産はスムーズに行くと思います😊
体力作りには歩く事
筋力作りに四つん這い
スクワットは破水しやすいからあんまりしなくていいよって言われました。
産んだ後は太腿プルプルして次の日は全身筋肉痛でした😅- 3月17日
-
まい
最近は階段の上り下りくらいしか
してないです💦
息切れもしやすくて困りますが
明日から家の前をずっと往復して
散歩してみようかと思います!
筋肉痛やばそうですね〣( ºΔº )〣
筋肉も体力もそんな使わないので
鍛えないとです!笑- 3月17日

ひなmama
運動しても、しなくても人それぞれだと思いますよ😭😭わたし、毎日スクワットと散歩1〜2時間してますが全く😭😭
4月予定日だった子達がポンポン先に出産してます😢
でも、運動してダメなことはないのでやってみてわ💓??体力をつけた方がいいと思います💓
-
まい
個人差はありますよね💦
友達が私より2週間後ですが
私よりお腹下がってたので
どうなるかな?運動不足かなー?
て思ってました💦
体力つける為もあるし
運動して無駄にはならないので
明日から家の前往復して
散歩してみます♪- 3月17日

なち。
わたしも1時間のお散歩とスクワットなどやってましたが5日予定を過ぎました。
ただお産は4時間と短かったです!
-
まい
えー!ちょー安産ですね!!
4時間は凄い羨ましいです♪- 3月17日
まい
やっぱり個人差なんですね💦