※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クラス役員の選出や仕事は大変で、自分には不安がある。でも、ママ友がいないし、お迎え時間も合わない。役員集まりや行事の準備があるが、手が空いている人がいないか心配。

こども園のクラス役員は大変ですか?

年長は大変とかママリで見ますが、そうなんですか?
来年度、年中です。

皆さんのこども園は役員の選出は挙手制ですか?決まらなかったらどう決めてるんですかね…

色々大変だと言う方もみかけますが、私はママ友1人もいないし、こども園なので、お迎え時間もバラバラ。私が15:30〜16:00頃迎えに行っても1組くらいだし、現にLINEグループ作りとかもそもそも人に合いません💦

今年度はクラス役員集まり4回。夏祭りの準備、各ブースの係につく。くらいしか、私がわかるのはそれだけで、運動会の準備も先生のみでした。

クラス役員もやりたくはないけど、早くやってしまいたいような、、でも1人目で勝手がわからず手あげても仕事できないじゃんってなったら恥ずかしいです。

コメント

メンマ

年4回の集まりなら全然負担の少ない園だと思います😊

うちのこども園は毎月幹事会があり、行事の度に手伝いは必ずあります。とはいえ、役員は好き嫌いですので負担になるか、ならないかは、個人でかなり変わると思います!

私は役員の方が打ち合わせから参加できて、当日の配置や動き、スケジュールを完全に知れるので、子供の撮影や場所取り等、困ることないので逆に幹事に立候補しているタイプです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!

    保護者の関わりが今年度一切なくて…

    例えば、打ち合わせから参加出来たのはどんな行事ですか?

    うちの園の保護者参加したのは夏祭り、運動会、発表会、保育参観2回だけです。

    • 2月20日
k

うちの子が通うこども園は、もともと保育園だったこともあり働くママさんが多いので、役員の負担は少ないです!
年長さんでも、普通のクラス役員なら他と特に変わらずです😃
年少の時にやったことありますが、役員会が年に3回くらいで、活動は運動会の準備と園の新聞つくりくらいでした!
あとは会長さんからたまに意見を求めるグループLINEが来るのでそれに返信するとかですかね🤔
決め方ですがうちの園は、もちろん立候補でも良いですが職員の方がこの人良いんじゃないかな?という人に声をかけて誘っている感じでした。
役員決めの会というのはなく…💦なので、一度もやらずに卒園する方も多くいます😃
幼稚園よりの園だと行事多そうですしこども園は結構、園によって差がありそうかなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    今日の保育参観の時に昼前に決めるみたいです。
    役員さん中心で決めるようです。
    やれそうな人に先生が声掛けるがいいですよね。苦手な人もいるし💦

    人前でしきったりとかはないんですがね。

    • 2月20日
🐰

うちの園(保育園)は、挙手制で、いなければ過去にやったことの無い方でくじ引きで決めてます
年中さん以上だと、子どもがくじを引いてます

初めは誰も分からないです、大丈夫です!😊
まれにやったことのある人が去年こうだった〜みたいなお話をします🤔
私も今年やりましたが、なーんにも分からず、適当に頷いてるだけでした✌️

わたしは今のうちにやっててよかったと思いました💦
うちのところは、来年からはイベントもコロナ前と同レベルまで復活させる方向で、聞いてるだけで準備とか大変そうでした…!😱

はじめてのママリ🔰

去年年中の役員、今年年少でしたが、理事と会計さん以外は総会で1度集まったのみで何も役目なかったです😅行事も先生がやってくださるので。
年長さんはやはり大変そうです💦

はじめてのママリ🔰

こども園年長で役員やってます。
年少年中はうちの園だとほぼ名前のみの役員さんです😂
年長は卒園式後の謝恩会がメインで秋口〜今にかけてバタバタです💦完全保護者メインで会の運営、子供へのプレゼント、ムービー、先生方へのプレゼント等の計画です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長さんは大変そうですね😭
    ママリさんは今年度が初めての役員さんですか?


    集まりどれくらいあるんですかね?

    卒園式の後の謝恩会ってどこの園でもあるんですかね?
    園の予定表には卒園式としか書いてません。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての役員です👩‍💼
    希望する、希望しない、誰もいなければやりますの3択で、育休中だしなーと思って誰もいなければ…に○付けたらちょうどその人数に入ってしまいました😂

    集まりは今のところ4回集まって、これからまた3回は集まると思います💦働きながらだったら絶対できなかったです🤦‍♀️💔

    謝恩会…どうなんですかね?
    うちの園はコロナ禍でだいぶ縮小したみたいですが、コロナあけてまた規模が戻りつつあるそうです💦 ちなみにうちの園の予定表にも、卒園式としか書いてません🤔💡

    • 2月20日