※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休後の給与振込について、ハローワークから振り込まれるかどうかは2月からです。

働いてる方へ
産休について、質問です。

10月に産休に入り、11月後半に出産しました。
1月まで会社から給与振り込まれましたが、 2月からはどうなるかわかりますか?
ハローワークから振り込まれるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

共済か雇用保険かにもよりますが、雇用保険ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雇用保険かと思います!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    であればハローワーク通じて給付です!

    • 2月19日
はじめてのママリ

産休中は会社からお給料が出ていたのですかね🙌公務員ではないですよね?

それであれば産後8週目、育休開始以降はハローワークから給付金が出るようになります。
一般的には2ヶ月ごとの申請・振込で、初回が生後4〜6ヶ月ごろになると思います。

会社がいつ申請してくれるか次第なので、詳しく知りたければお勤め先に問い合わせされてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員じゃないです😊
    生後4から6ヶ月😅
    なんか、前に人事の人が4月に2、3月分が入るって言ってた気がしましたが、、、
    そうなんですね😰
    やばいです😵貯金崩して生活しなきゃです、、

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人事の方がそう言われていたなら4月に入りそうですね🙌
    3月下旬から申請可能になると思うので、人事がすぐ申請してくれれば1、2週間くらいで振り込まれるかなと思います!

    手当は後払いなんですよね…勘違いしがちですが、冷静に考えれば当たり前ですよね😥
    復職されるときには最後の分は復職後の入金になってお給料と両方もらえるようなイメージになると思うので、一時的に貯金から前借りしているだけ、というような気持ちでいいと思いますよ😊

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今計算してみて、貯金無くなるわけではないですが嫌だなぁって思ってしまいました、、、
    入らない 2ヶ月、憂鬱です😞
    回答ありがとうございました!

    • 2月20日