※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に入れる理由を聞きたいです。

幼稚園型のこども園に入れる予定がいろいろ事情があり、保育園になり複雑です。子どもの教育大切にしているけど、保育園でも良かったという方のお話聞きたいです。
聞いて自分を納得させたいです。

コメント

HARUNON

教育を大切にの基準が分かりませんが、息子は保育園で沢山の事を学び、成長しましたよ😊
親の私は、知らぬ間に息子が色んな事が出来る様になっている事にびっくりする日々でした。
息子の園は、英語や習い事系のお勉強はありませんが、それは園でしてもらわなくても、学ばせたければ保育園に通ってても学ばせてあげられるかなと。
もちろん、幼稚園こども園しかり保育園も、結局のところ様々で、こども園だから保育園だからは関係無いのかなと思いますが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園✖️仕事復帰だと習い事を送迎する余裕がなさそうで😔英語なら家でもできそうですけどね。スイミングや体操、ダンスなどは残念です。
    こども園で課外で習い事やってくれてるところなら預けている間にいろいろ習わせられて良かったなと思ってしまって💦

    • 2月19日
  • HARUNON

    HARUNON

    フルタイムで延長保育だと厳しいかもしれませんが、息子は土曜日にスイミング行っていますよ😊
    平日は、1日だけ私が仕事を少し早く切り上げてサッカーもしています。
    やりようでは、何個もは無理ですが1個くらいは習い事出来ると思います🎵

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フルタイムで19時くらいまで預ける可能性が高いです。復帰したらとにかく忙しいので、土日も仕事に行く可能性はあり、家族でお買い物する日なども考えると土日に習い事も苦しく。
    最悪、土日に一つくらい可能性としては考えているのですがそれですらしんどいのと、本当は習わせたい習い事3つくらいあってやらせてあげられないことが複雑で😭

    • 2月19日
  • HARUNON

    HARUNON

    保育園に預けるママさんの中でも、かなりハードな方ですね💦
    やはり、何もかもとは世の中上手くは行かないのが現実ですね😅

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教員です😭
    何もかもは上手くいかないですよね。習い事をさせてあげられないことの影響が子どもの将来にどれだけ響くかいろいろと考えてしまいます😭でも、前向きな意見ありがとうございます!

    • 2月20日
  • HARUNON

    HARUNON

    先生なのですね😳
    それは時間的にも大変なお仕事ですね💦
    習い事は、小学校に入ってからでも出来ると思うので、本当にお子さんがやりたい事を何か1つでもさせてあげられたらいいですね!
    我が家は、今年小学校入学ですが、学童に行くので平日の習い事は厳しいかなと思っています😭
    でも、本人がやりたいと思う事があれば、なんとかしてあげたいなとは思います😊

    • 2月20日
deleted user

どちらであろうと園によりますよ。保育園でもすごく力入れてるところはすごいですから、通うことになった園がどうかですよ😀
あとは親の関わり方が一番大きいですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    通う園は何もないのでショック受けてます😭今はたくさん関わってますが復帰したら余裕がなさそうです。課外で習い事できるこども園なら良かったですが、保育園プラス習い事送迎は厳しそうです😢

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

我が家の子達は勉強なしののびのび園(保育園型のこども園)ですが、勉強は家でやっているので問題ないです☺️

むしろ保育園では自然と触れ合ったり、自園栽培、筍堀り、感覚遊びなど五感をフルに使った遊びをさせていただいたお蔭で色んな事に興味を持ちましたし、集中力も付きましたよ!
保育園がきっかけで野菜や昆虫に興味を持ったので、図鑑や絵本で深掘りして、そこから科学センターや植物園にも行ってみたら今度は宇宙や天体、科学、食べられる植物にも興味を持って一緒に調べると知識も増えましたし、好奇心は益々強くなった気がします😊
そんな感じで就学前は過ごしていましたが、保育園時代も小学校でも物知りと言われています💡
下の子も年中ですが、「よくこんな事知ってますよね!」と言われます😅

我が家の場合は、保育園での経験がキッカケで、家でその興味を深掘りしたり広げたりするようにしています😊
読み書き計算も家でやっているので、保育園では色んな経験をしてくるだけで良いなと思っていました!
メリハリというものですね。

家で家庭学習の習慣も付いており、小学校に上がってからの勉強もスムーズに入れましたので、教育は保育園でやるより家でやる方が良いと感じています😁
教育は園ではなく家庭次第だと思いますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。のびのびと五感を使った遊びはこの時期一番大切ですもんね☺️
    保育園で仕事復帰だと、習い事(体操、ダンス、スイミング)などが送迎無理なのでやらせてあげられないことが残念でなりませんでした。
    英語や読み書きは最悪家でやれそうなのですが(仕事復帰したら多忙でそれすら怪しいですが)、スイミングなどは家では難しいのでとても残念です。働いている間、課外で習い事ができるこども園が良かったなと思ってしまいます。

    お仕事はわりと時間にある働き方されてますか?
    私は教員なので復帰したら毎日残業、繁忙期は平日のやれなかったことを取り戻すために土日もたまに行くかもという感じの働き方になりそうです。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働いていると習い事はネックですよね💦
    我が家も上の子が小学生になるまでは、土曜日のスイミングだけでした💦(通信教育はしていました)
    小学生になると、サッカーをしたいと言われて行ける所を探しました!
    平日ですが帰宅後18:15〜行けて、送迎するだけでOKのクラブが近所にあったので、そこに決めました💡
    今月からはオンラインですが、塾にも入りました😅

    教員をされているんですね!
    子育てしながら学校の先生をされているなんて本当に尊敬します🙇
    私は通勤時間が長いので時短を使っていますが、残業もほぼありませんし、大体17時半までには帰宅できるので時間がある方だと思います💦
    朝は7時半出発です💦

    小学生になったらお近くに民間の学童などはありませんか?
    英語だったりスイミングだったりができる学童もありますよ😊
    私自身が小学生になるまではスイミングだけで、小学生になって自分で行けるようになったらサッカーや英語などの習い事を始めましたが遅くなかったなと感じています💡

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小学生になったら民間学童は検討していました😊本当は園児の頃から習わせたいのでちょっと遅いけどな、などと思っていましたが遅くなかったなと感じていらっしゃる方の意見が聞けて少し安心しました☺️

    働いていると習い事は本当にネックですよね💦働いて稼げばお金にも余裕が出て、いろいろ習わせてあけられますが、
    結局送迎の余裕がなくて本末転倒だなと自問自答になってしまいます。お話聞かせてくださってありがとうございます☺️

    • 2月20日