※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜中の対応について質問です。子供が熱くても寝ている場合、そのまま寝かせていいですか?それとも坐薬を入れた方がいいでしょうか?

夜中の対応についてご質問です。

39.7度あります。
今坐薬入れて落ち着きました。

夜中様子を見てものすごく体温が熱い、または体温をはかったら40度だったなどの時、もし子供がそれでも寝ている場合はそのまま寝かせていいのでしょうか?

それとも明らかに体が熱ければ坐薬を入れてあげた方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが寝たり食べたりができないほど、お熱で不機嫌な状態だったら使ってあげる感じで良いと思います。
夜中、眠れているなら起こしてまで入れる必要は無いです!

R

そのまま寝かせるで大丈夫ですよ🫧
夜間は何度も起きて寝られない様子があれば、今使った時間から6時間は空けて使用してあげればOKです 🌤

おブス😁

そのまま寝かせてて大丈夫です!
熱で夜中起きて、グズグズしてたら座薬使います👍

cao*

寝れていれば大丈夫です😊
しんどすぎて泣いたりすれば入れてます🥺
うちも先週アデノで40度出ました😅
お大事にしてください😭💓