

たー
親族控室があるので泣いたらさっと下がって控室にいましたよ☺️

年子怪獣mama🦖🐾
まあ飽きちゃいますよね😂
身内だしいいと思います!
義両親に「騒いだら途中退出しますね」と式が始まる前に言っておいてもいいかもです🙌
うちも2歳と3歳なりたての2人連れて身内の葬式行きましたが、お経を何かのコンサートと勘違いをし、縦ノリ拍手しまくりで気まずさ爆発し途中退席しましたよ😂

ママリ
上の子が2歳の時祖母のお葬式でほとんど待合室にいました💦
お焼香の時と最後棺桶にお花入れる時だけ一緒にやりました!

退会ユーザー
5分ももたなかったので控え室に戻ってYouTube見せて静かにさせてました💦
法要なども最初だけ顔だしてあとは違う部屋や自家用車の中で過ごしました!

みみみ
先日子供5歳、3歳を連れて祖母の通夜、お葬式と参列しました。うちは下の子がお経にコーラスつけてましたね😅飽きたらすぐに退席できるように後ろに座らせてもらっていましたが、下の子はギリギリ耐えられてました😅
2歳だとまだ厳しいかもですが、多少騒いでしまうのは仕方ないですし親族ならそこまで神経質にならなくてもいいのかなぁと思います。最後のお別れですし、子供がいることで和んだり癒される人もいるかと思います。年齢層高めだと特にそうかと。なので、途中退室しても全然迷惑ではないと思いますよ😄
コメント