
コメント

ままり
ナップナップつかってます!
足が上手くでないというのは足の開きとかででてこない感じでしょうか?( ;∀;)

くっつき虫
こんにちは!
わたしも、napnap買ったんですけど
新生児インサートがうまく使えず。。( ´~`)
うちの子は4500gあるんですけど
足でません!笑
なんとか、カエルみたいに乗せてみても、嫌がって泣いちゃいます(´・-・`)
腰ベルトから、子供の足が出ないんですよね〜
アドバイスでなくて、すみません(´・-・`)
-
にこまる
まだ小さいからだと思ってましたが体格は関係ないんですね😅
- 3月18日

ぷー
私もナップナップ使っています!
はじめはうまく使えず、、、息子も窮屈そうでしたが、お家で何度か付ける練習をして、息子の居心地のいい場所をみつけました(๑・̑◡・̑๑)
多分、泣いたり窮屈そうにしていなければ居心地がいいのかなと、思います^_^
息子は大きめでもう6キロあるので参考になるか分かりませんが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
いろいろ試してみてください!
-
にこまる
そうなんですね💡まだ数回しか使ってないので練習してみたいと思います😃
ありがとうございます🙏✨- 3月19日
にこまる
そうです!足があまり開かないのかカエルみたいな足のままで出さないんです😓
ままり
実際に見てないのでなんとも言えないのですが、うちも小さかったので上手く足がでませんでした( ;∀;)
でもそのまま足が出る位置?で蛙のように足を曲げているならそのまま抱っこ紐つけてみたらお尻もしっかりしたについてでてきたりしないですかね( ;∀;)?
にこまる
出てこないんですよね😓カエル状態で💦だからといって足を引っ張るのも可哀想で。
ドナルドさんはそのようにしたら出てきたんですか?
ままり
うちはカエルみたいに足を曲げるのを断固拒否されまして、足を突っ張ったまま広げてくれなかったんです(;ω;)
同じく引っ張るのがかわいそうで足をもって自転車運動みたいに遊んで機嫌が良いときに曲げてくれてそのまま装着したらそれからは毎回出してくれました(>人<;)
もしかしたらしたことない体制が怖いのかもしれないですね(;ω;)
参考にならずすみません…
にこまる
なるほど~💡体操しながらやったら上手く出来そうですね😃やってみたいと思います!
ありがとうございます🙏✨