※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーまま
ココロ・悩み

妊娠糖尿病で通院中。職場の先輩に「生活習慣病」と笑われ、ショックを受けた。お医者さんは心配ないと言ってくれた。先輩の態度に納得いかず、本心ではスルーできない。

妊娠糖尿病で通院中なのですが、職場の人から「生活習慣病」と笑われました。確かに生活習慣の問題があったかもしれないですけど、私自身、自分の不摂生を後悔してたので、からかわれてショックだったし嫌でした。尊敬してる先輩なのでなおさらショックでした。糖尿科初診のときはすごく心配だったけどお医者さんは「軽い段階だし、あなたは悪くないよ、心配しないで」と言ってました。先輩からからかわれる筋合いはないと思います。納得いきません。その場では笑ってスルーしましたが本心ではスルーなんてできません!そもそも生活習慣病の人に生活習慣病って言って笑うのって結構失礼ですよね。

コメント

ぽめ🐾

失礼ですね!
こっちだってなりたくてなったわけじゃないのに😤
食生活だけじゃなくて、体質や遺伝や色々な原因はあるの知らないんですかね!
ちなみに私は高血圧になりました😇
先生には、食事がどうこう言うより、体質で親が高血圧ならそれもある。あなたは妊娠自体が体に負担をかけていて、仕事しているから尚更!的な事言われましたよ😣
たーままさんが悪いわけじゃないと思いますし、からかうなんて頭どうかしてるんだなと思います😇😇😇

  • たーまま

    たーまま

    あたたかいコメントありがとうございます😭私は事務職なんですけど、先輩は医療系の専門職なんです。なのになぜ!!?ってショックで。
    ぽめさんは高血圧経験されたんですね。お医者さんの言葉「妊娠自体が負担」「仕事もしてる」私にとってもありがたい言葉だなと感じました。

    • 2月19日
  • ぽめ🐾

    ぽめ🐾

    私も医療者ですが、尚更そんな事よく言えたもんだと思ってしまいました😂
    私も自分を責めそうになった時に、先生にそう言われて気が楽になりました🥺
    妊娠中って予想外の事が起こる事もあるし、これからもお身体に気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🏻

    • 2月19日
はる

2人目で妊娠糖尿病なりました。
気をつけていてもなる人はなる、体質って言われましたよ。
そんな事言うなんて性格悪いですね。

  • たーまま

    たーまま

    コメントありがとうございます😭やっぱりちょっとひどいですよね…普段はそんな事言う方じゃないんですが😢

    気をつけていてもなる人はなるんですね…!私はお菓子とかけっこう食べちゃってたので、自己責任だなとは感じてるんですが…だとしても反省してこれから頑張ろうとしてるときに笑われて、すごく悲しかったです😢

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

産科看護ししてましたが、体質や遺伝とかもちろん不摂生などもありますが、一概にあなたが悪いとはならないです😂
医療者からしたら、
すぐ生活習慣病wwって言われたら無知wwって思いますね😂💦
そもそも本人に言うのは非常識だと思いますね🤔

  • たーまま

    たーまま

    ありがとうございます😭
    「無知ww」私の代わりに言い返してくださって超スッキリです😂
    そこですよね、そもそも本人に言わないですよね😂😂😂だいぶ落ち着きました、ありがとうございます😂

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

え?心配ではなく、笑われたんですか?
デリカシーない残念な人ですね、
わたしも妊娠糖尿病になりましたが心配しかされませんでした。

  • たーまま

    たーまま

    コメントありがとうございます。笑われました。今日も「甘いもん食べられないねw」「これから厳しい指導があるかもなぁw」と言われました。それで私が憤りを隠しきれず黙っていると、「え、納得してない雰囲気?私はそんな食事じゃ我慢できません、て感じ?超おもしろい」とうれしそうに言われました…。なんだかもう相手を軽蔑する域に入ってしまってる自分がいます💧はじめてのママリ🔰さんは周りの皆さん心配してくれたんですね。こちらも、他の女性事務員さんは普通に受け止めてくれて笑ったりする人はいませんでした。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人はブラックジョーク、面白いこと言ってるつもりなんですかね?

    わたしは甘いもの我慢するの結構つらかったです😢まだ軽い段階みたいなので無理せず頑張ってください😊

    • 2月21日