
コメント

ももこ
こんにちは!
今3歳の息子が、2歳になるまでほんっとうに喋らなかったです!
理解はできていたので最初はそれほど心配していなかったですがどんどん心配になっていました😭
ですが、2歳の誕生日を迎えたとともにいっきに言葉が溢れ出して今うるさいほどずっと喋っています😅
言葉は個人差がすごいと言いますが本当にそうだと思います。言葉の理解ができているとのことなのでもう少し様子見ですかね🧐

初めてのママリ
突然すみません💦その後お子さんは喋れるようになりましたか?
うちの子も1歳9ヶ月でそれくらいの発語量で不安で💦
-
ままり
2歳になったあたりから、ちょこちょこ喋るようになり、二語分はまだそうですが、怖い、痛い、ちんちん、おいしー!とか言えるようになりました😻
保育園の先生にもまだ焦らなくていいよ〜と言われ、4月から同じクラスになった子も確かにあまり喋れる子もいなくて、そこまで焦らなくてもいいのかな?と思ったりです😭- 7月24日
ままり
お返事おそくなりすみません🙇🏻♀️ほんとですか😭
確かに理解はできてるのでそれは安心してますが、言葉数が〜と思うようになり、5月うまれで4月生まれの子はもうおはよ〜と言えてるのでえ?!と思って💦
理解できてるならそこまで心配しなくていいですかね、、保育園の先生にもそう言われました😂