※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎Mama☺︎
子育て・グッズ

リッチェルのバスチェアーとマカロンバスの違いと、生後5ヶ月の息子にお風呂につける際に重宝する方を教えてください。

リッチェルのバスチェアーなんですが
この2つの違いはなんですか?

また、生後5ヶ月になる息子がいるのですが
このバスチェアーかマカロンバスか
どちらの方がお風呂につけるのに重宝しますか?

コメント

☺︎Mama☺︎

分かる方教えて下さい\( ˆoˆ )/

らいおん

私は上の画像のバスチェアを使っています(^^)

自分が洗う時に、洗い場で座って待っててもらっていますが、ご機嫌で私を見ています。
この上にバスタオルを敷いて座らせて、フェイスタオルをかけています。

洗う時も座らせたまま洗っていますが、とてもご機嫌です(^^)

  • ☺︎Mama☺︎

    ☺︎Mama☺︎

    なるほどです。
    口コミを見ると、付属のマットがカビやすいとあったのですがどうですか??

    • 3月17日
  • らいおん

    らいおん


    生後2ヶ月から使っていますが、今のところ綺麗です(^^)

    お風呂の後に逆さまにして乾かしています。

    • 3月17日
  • ☺︎Mama☺︎

    ☺︎Mama☺︎

    マットは洗濯もできるんですか〜?
    質問ばっかりでごめんなさい💦

    • 3月17日
  • らいおん

    らいおん


    全然大丈夫ですよ(*´∇`*)!!

    マットはウレタン製だと思うので、洗濯というよりも、シャワーで流して干すのがいいと思います(^^)

    汚れてもお風呂で洗剤を使ってブラシでこすったりしたら落ちそうですよ(^^)

    洗濯機で洗うと破れそうな気がします(^^)

    • 3月17日
  • ☺︎Mama☺︎

    ☺︎Mama☺︎

    良く分かりました\( ˆoˆ )/
    ありがとうございました✨

    • 3月17日
  • らいおん

    らいおん


    どういたしまして!
    楽しいお風呂になるといいですね(^^)

    • 3月17日
  • ☺︎Mama☺︎

    ☺︎Mama☺︎

    大変ですが、頑張ります!!

    • 3月17日
こんまゆ

私は、どちらかで値段は大丈夫なら上のを選びます。
背中から足元を守るマットがしっかりしてるからです。
下の画像みてください。うすくて子どもが座りにくいどころか痛そうしかも直立で常にまっすぐ座らないとだめみたいで辛そう。上のだとカーブついてるから楽だし痛くなさそうです。
わたしなら上のが欲しいです☆☆
次の子の時も使うなら安いの買うよりいいのを安全性が高いのがいいと思います。
服とかはセールのときとかならいい物もやすいです(❁•ᴗ•❁)❤︎
安くなくともイオンとか西松屋とかベビーザラスとか他にもありますよ(❁•ᴗ•❁)❤︎
セールのときは子供服の服やもやすいですよ(❁•ᴗ•❁)❤︎
可愛いの買いました(❁•ᴗ•❁)❤︎
バスチェアが上のだったらそれがいいです**(ू•ω•ू❁)**

  • ☺︎Mama☺︎

    ☺︎Mama☺︎

    返信下にしてしまいました💦

    • 3月17日
☺︎Mama☺︎

確かに上の方がしっかりしてそうですよね(。ゝ∀・)b
また、実物も見て検討したいと思います!
ありがとうございました😊