

ちょん
嘔吐続いて大変でしたね😳
もし胃腸炎だった場合、ウイルスは1週間から10日ほど便から出ているそうです!
嘔吐から始まって、遅れて下痢になることもあるので、明日の朝まで様子見てもいいかもしれません!
丸一日嘔吐と下痢症状がなく、食欲、機嫌がいつも通りに戻れば登園できますよ🙆♀️!
もし登園される時は、朝先生にいつから嘔吐があって、いつから元気になったかを伝えていただけるととてもありがたいです!
ちなみに保育士です🙆♀️
ちょん
嘔吐続いて大変でしたね😳
もし胃腸炎だった場合、ウイルスは1週間から10日ほど便から出ているそうです!
嘔吐から始まって、遅れて下痢になることもあるので、明日の朝まで様子見てもいいかもしれません!
丸一日嘔吐と下痢症状がなく、食欲、機嫌がいつも通りに戻れば登園できますよ🙆♀️!
もし登園される時は、朝先生にいつから嘔吐があって、いつから元気になったかを伝えていただけるととてもありがたいです!
ちなみに保育士です🙆♀️
「4歳」に関する質問
産後12日、上の子の寝かしつけについて 2人目出産して12日経ちました。入院中は上の子(4歳)の寝かしつけはパパに頑張ってもらっていましたが、退院してから毎日上の子がママと寝ると言います… 仕方ないとは思うのですが…
ダイニングテーブルについて 今我が家はハイチェア2つと、大人用の椅子2つですが、 子どもが子供用の椅子に座ってくれません。 もう7〜8年使ってるので、ダイニングテーブルと椅子を買い替えようか悩んでいます。 …
アラフォーで小さな子を育てるママさん、自分の健康に不安になることってありませんか? 39歳、2歳4歳の子供がいます。 わが子達が大人になるまで元気でいよう、健康でいようともちろん思っていますが、たまに真反対の想…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント