※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんみな
子育て・グッズ

生まれつきの赤アザについて、レーザー手術を検討中の方がいます。一歳になる息子の痣が消えず、悩んでいます。手術の可否や跡残りの心配があります。

カテゴリ違いでしたらごめんなさい。

生まれつき赤アザありレーザー手術したことある方、身近にいる方いますか?


息子は生まれつき顔の右瞼眉毛の間と両眉毛の間に赤アザがあり、泣いたりすると色が濃くなります。

出産した病院で内科の先生に1〜2歳までには消える。
と言われ、違う内科の先生には血管腫かな?でも体のどこか悪いわけじゃないから!消えないこともあるから気になるならレーザー手術したほうがいいね!と言われました。

旦那と相談し、一歳過ぎて消えなかったらレーザー手術をするように決めました。

もうすぐ一歳になります。
たまに薄く見え消えてきた?と思ってもまた戻り、色大きさ変わらず消えてません。

あまり気にしないようにしてたのですが、出先でいろんな方と会うたびどうしたの?ぶつけたの?と聞かれる度気にしてしまい、産後息子の痣を見た義理母に妊娠中お腹ぶつけ
たから痣できたんだと言われたのを思い出し毎回自分を責めてしまいます。

小さいのにレーザー手術は可哀想だし、顔なので跡が残らないか心配ですが、大きくなっても消えず痣聞かれたりからかわれたりしたらと思うとレーザー手術するべきか悩んでます。

コメント

さおり

姪っ子がレーザー手術してとりました🙋多分1才なってすぐ位でした。
わからないうちにやってしまった方が本人の恐怖や不安はないと思います⤵
姪っ子も顔ほほにあって女の子だし、将来的にも出来るけど残る可能性あるなら…と治療してました🙋

  • のんみな

    のんみな

    回答ありがとうございます😊
    やはり顔わ気になりますよね😣

    • 3月17日
タタ

産まれたばかりの赤ちゃんが右頬に1.5センチ位の赤アザがあって消えるだろうと思っていたんですが、消える気配がないので皮膚科に行くと莓状血管種でした。
ほっとけば治るかもしれないし、チョット痕になるかもしれないとあやふやな返答だったのでどうしようかかなり迷いました。
小さい子にレーサー治療は可愛そうじゃないかと、だけど女の子だから痕残ると可愛そうだしと…
旦那と考えてこの前レーサー治療しました。
まだ効果は現れてないけど、何回かやるうちによくなるらしいです。

  • のんみな

    のんみな

    回答ありがとうございます😊

    内科で詳しく調べてもらってから皮膚科に行く方がいいのでしょうか?

    • 3月17日
  • タタ

    タタ

    私は内科には行かずそのまま皮膚科に行きましたよ🏥

    • 3月17日
  • のんみな

    のんみな

    教えてくださりありがとうございます😊

    近々皮膚科に連れていってみます!

    • 3月17日
3人のママ

義母にそんな事言われたら嫌ですね~
妊娠中にぶつけたのが原因ではないと思いますよ!ママは、何でも自分のせいにしがちですが、そんなに気負いしないで(^o^)
皮膚科で聞いてみたらいかがですか?私の知っている人は、3ヶ月でレーザーやってました。10分とかかりませんよ。

  • のんみな

    のんみな

    回答ありがとうございます😊

    やはり早いうちがいいのですね!

    • 3月17日
mm.7

上の子が頭に苺状血管腫があり、レーザーしましたよ🙆

レーザー始める前です❗

  • mm.7

    mm.7


    治療後です❗

    うちのはこれで月に1回、計7回の治療でした👍

    • 3月18日
  • のんみな

    のんみな

    回答ありがとうございます😊

    やはり何回か治療するんですね😣

    • 3月18日