※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除の手続きについて、夫の代わりに窓口へ行って手続きできるか、マイナンバーカードや免許証で大丈夫かどうか知りたいです。

医療費控除の手続きについて。
全くの無知です、、😭💦ご存知の方、教えてください。

医療費控除の手続きを、ネットではなく
税務署へ行って行おうと思っております。
調べたところ、所得が多い方が申請する方がお得になると出てきたので、
夫の名で申請をしたいのですが、
私が夫の代わりに窓口へ行って手続き出来るのでしょうか?
マイナンバーカードや免許証を持って行けば大丈夫でしょうか?

コメント

優龍

できますよ。

旦那の代わりに行ったことあります。

予約は取ってありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!良かったです😌
    予約が必要なんですね、調べてみます🫡

    • 2月18日
  • 優龍

    優龍


    コロナ以降
    予約をしてからというとこがほとんどだと思います。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

代理でできますよ。
マイナンバーカードと領収書源泉徴収票あれば大丈夫です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!よかったです😌✨
    必要書類を忘れずに持っていきます🫡

    • 2月18日