※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パスパレ
家族・旦那

似たような旦那さんをお持ちの方いますか?どうやって付き合っていますか…

似たような旦那さんをお持ちの方いますか?
どうやって付き合っていますか?

・高学歴を鼻にかける
(自分より低学歴の人間は基本的に発言権がないと思っています。私も含めて。逆に自分より高学歴な人間は何かズルをしてそこに辿り着いたと言い張ります)
・天上天下唯我独尊、友達はほぼ0
(彼の全てを受け入れてくれる数少ない友人だけ。あとは全員学生時代の部活の後輩※下僕扱い)
・職場でも自分が一番できると思っている為上司にも盾突き、よく問題を起こす
・ただし仕事ができるのも事実
・野心家、言い換えれば向上心が強い
・攻撃性が強い
・育ちは良いのに口が悪い(「わかって言っているから良い」という考え方。差別用語などを頻繁に使う)
・情に厚く、(実家の)家族、従順な者、弱い人、小さい子やペットにはとても優しい

周りには夫のような人間はいないし、これまで会った中では突出して変わり者です。
従順な女の子が合うんでしょうが、私は生意気なタイプなのでよく衝突します。うまくやるには、従うしかないですよね💧

コメント

そふぉら

すみません、似たような旦那ではありませんが。。。
すごい人がいるなと思い。。
あと、天上天下唯我独尊は、自分が最も偉い(尊い)という意味ではありませんよ。
人は勉強ができようができまいが、お金があろうがなかろうが、その人一人の命は尊いものだということです。

  • パスパレ

    パスパレ

    そういった感想もありがたいです!凄いですよね?たくさん利用者のいるママリなら、似たような旦那さんの方もいるかなぁと思って質問してみましたが、あまりいないようで残念です😢共感してほしかったです…
    天上天下唯我独尊、改めて調べました、ありがとうございます!
    「唯我独尊タイプ」なら適切みたいですね💦

    • 3月17日
  • そふぉら

    そふぉら

    結婚を決められたのだから、はじめさんにとって惹かれるところがあったのでしょうね。
    ただあまりガマンばかりでははじめさんがいつか限界がきてしまわないかと思ってしまいます。

    • 3月17日
  • パスパレ

    パスパレ

    そうですね…あまりにこれまでの男性と違いすぎて、圧倒されて惹かれてしまったという感じかもしれません。
    既に我慢できず何度も爆発してます😭💥

    • 3月17日
妃★

はじめさんの旦那さんが、私みたい(笑)夫は確かに従順なタイプです。
対立しないで、仲良くやっています。
よく言えば『頼りになる妻』だそうです。
あ、仕事は、、、私はあまりできる方ではありませんが(笑)夫のもしもの時に私が家族3人を養うことくらいはできる給与はもらっています。(私は、高学歴ではないですが、学歴には自身持ってるw低学歴の人に発言権がないとは思わないが、ちゃんと理屈をしっかり持って相手を説得する材料はそろえるべきだとは思っています。(主に低学歴の人は感情や感覚で物を言い説得力がないと感じることが多い)上司に盾突きます。理路整然と盾突くので、議論になり問題にはなりません。口も悪いかな(笑))
夫は『妃★の良さでもあり、妃★のじんせいでもあるから、妃★が思うようにしたらいいよ』と言っています(笑)私はフルタイム会社員で夫と同じ会社です。夫は癒し系従順なぼーっとしたタイプです。夫の方が仕事はできます(笑)

  • パスパレ

    パスパレ

    女性でこんな感じですか⁉︎
    あの失礼ですが、周囲からどう思われてるかとか気にされますか?
    夫は当然嫌われていますが…。
    旦那さんが癒し系なのがポイントですね。私がそうなら、うまくいくんでしょうね…😭

    • 3月17日
  • 妃★

    妃★

    周囲からどう思われているか、全く気にならないわけではないですが、こんな私を慕ってくれる人、こんな私を好きでいてくれる人、こんな私友達でいてくれる人がいますので、私は友達0ではありません。(職場でもプライベートでも趣味でも)
    私自身は、はじめさんの旦那さんとの違いは『相手を負かそうとしない』『win_winを目指す』『よく言えば芯が通っている』ため、そこまで嫌われてないかと、、。
    むしろ職場は男性ばかり(女性1割)で、特に嫌われてないです。女性の同僚の友達にも『むしろサバサバしててはっきりした意見があって付き合いやすい』と言われます。
    立ち居振る舞いを変えたら旦那さんも慕ってくれる人ができると思いますよ。

    • 3月17日
  • パスパレ

    パスパレ

    勝手ながら多分そうだと思ってました!夫ほど周りから嫌われる人の方が珍しいので😅妃★さんはそうではないと。
    夫は真剣に世界で一番偉くなりたい、周りを全て従えたいと思っているので…😰
    失礼なこと聞いてすみませんでした💦

    • 3月17日
  • 妃★

    妃★

    いえいえ、でも、私自身は確かに『誰からも好かれる』タイプでは、絶対に無いです(笑)
    ほんの少しの配慮を身につけると、旦那さん自身が周りに認めてもらえるようになると思いますよ。
    私を変えたのは『7つの習慣』と『人を動かす』という本でした。
    多分、芯は、はじめさんの旦那さんと私は一緒ですよ(笑)
    1番偉くなりたいエネルギーをもっと上手に使えるようになるといいですね。

    • 3月17日
  • パスパレ

    パスパレ

    本当にそうなんです。あえて私も書いたように、野心が強いというのは向上心があるということでもあり、上に行きたいなら絶対もっとうまくやれる方法があるはずなのに、何故そんなに嫌われる方法を取るの?と😭
    ちなみに彼は人の言うことは「俺と同じ方向性の意見」でないと絶対聞かないので自己啓発的な本に影響を受けることはなく、正論であってもわずかであっても「指摘」は大大大嫌いです💔
    妃★さんのような柔軟性が少しでもあればいいんですが💦

    • 3月17日
  • 妃★

    妃★

    真の『世界一』の人は、他人を否定せず尊重しながら、人の上に立つ人かと思いますよ。
    いつか旦那さんも気づいてくれるといいですね。
    ちなみに、夫は私を立ててくれますし、私も夫を立てます。夫を尊敬していますし、夫も私を頼ってくれます。win-winです。

    • 3月17日
  • パスパレ

    パスパレ

    私もそう思いますよ😭これから気づくのは至難だと思いますがいつか…うーん無理だろな😂

    • 3月17日
deleted user

なぜ付き合って結婚できたんですか?(((;゚;Д;゚;)))

結婚してからわかったことなんですか?(((;゚;Д;゚;)))

  • パスパレ

    パスパレ

    そうなりますよね…
    そうですよね…なんで付き合ったんでしょう。付き合い始めた時は私がかなり弱っていた時だったので、すごく優しかったんですよね。周りの人への対応の仕方は知っていましたが、それでもいいやと思えるほどに…。
    彼は結婚前も結婚後も、まったく変わっていませんね😅変わったのは私だと思います💧

    • 3月17日
ゆきち

不思議とそういうタイプが、大きな企業で出世していきますよね‼笑
お金は稼いできてくれそうです💓
(人様の旦那さんにすみません)

旦那としての癒しは求めず、お金いれてくれて子供幸せにできればいいって割りきっちゃいそうです😌✨

  • パスパレ

    パスパレ

    いや確かにその通りでして、良い職業だし出世も周りよりは早いです(コミュケーションが普通に取れる人なら更に早かったとは思いますが…)。
    しかも子どもには優しいので育児もだいぶやってくれますし…。

    私が夫としての癒しをまだ求めてるから物足りない気持ちになってしまうんですね😭割り切りたーい!

    • 3月17日
ゆりりん

せっかく頭も良く仕事もできるのに他の意味で頭が悪いですね(^^;)
はいはいと流す感じの方が上手くいきそうですね(^ ^)子供にも見下した感じになると私なら別れを考えますが(^^;)

  • パスパレ

    パスパレ

    そうなんですよねー私もたまに「この人本当に頭いいのかなぁ?」と思ってしまうことが…なんてこんなこと書いてると知れたら怖すぎますが😭

    • 3月17日
shipo

うちもそういうタイプです。テレビとかでも高学歴〜〜とか金持ちーとかの人を見るといちいち批判します。妬む?あと周りの友達も多いですがそうです下僕タイプ😂みんな優しくて言う事聞くタイプ。私もそういう人と結婚すればよかったなぁーと後悔↓(笑)
こんなふうに育って哀れな男だなと内心思って過ごしてます(笑)

  • パスパレ

    パスパレ

    あ、わかりますわかります!
    テレビ見ててそういう、ポジションの上の方にいる人を見ると絶対に「何かしてると思うけどね」とか「こいつは好きじゃない」とか言います😵
    ええ、私も普通の人と結婚してたらもっと楽ちんだったのかな…って最近よく思っちゃいます。我が子は可愛いので、あり得ないタラレバなんですけどね…。

    • 3月17日