※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子供の指示理解について相談しています。指示を間違えることがあり、心配しています。他の同年齢の子供と比較したいそうです。具体的な指示の例も挙げています。

1歳半の簡単な指示について

もうすぐ一歳半の息子がいますが、簡単な指示とはどれくらいのレベルですか?名称の名前があまり分かってなく、問診票にあるような「新聞持ってきて」はたぶん出来なそうです…😱

⬇️のは指示通ると言っていいものでしょうか?

間違える時もあるので、本当はわかってないんじゃないのか不安です…
たとえば「ティッシュ取って!」と言っても車を持ってくる、や、パパに渡してきて、でゴミ箱に向かう時もあるような間違いです。

集中力もなく、全然聞いてない時も多いのですが、同じくらいのお子さんはどうですか?
(上の子は発達がものすごく早く、話もきちんと聞いてくれていたので、基準がわかりません…)

心配性で気にするタイプのため検診を前に悩んでいるので、批判的なご意見は御遠慮ください。。


【今のところできる簡単な指示や動作】
ゴミを渡して、ゴミポイしてきて
飼っている犬になでなでしてきて
ちょーだい
おいで
乾杯しよう
ダメ
座って
タッチして
抱っこ
ねんねしたのかな?で寝たフリ
お外行くよで玄関に向かう
バイバイして
どうぞしてきて、でわたす
食べる時にアーンという
ご馳走様のおててパチン
アンパンチというとアンパンチの真似
ほっぺどこ?でほっぺさす
ナイナイして、で玩具をしまう
保育園で息子君の靴持ってきてーで、自分の靴を持ってくる

コメント

nakigank^^

ダメ、おいで、こっちとか日常生活で使いやすいというか、普段の生活でとりあえず言うとわかってる感じなら、指示は通ってると思います。

うちは新聞ないからいまだにわからないし、使ってない物はわからないから仕方なくない?って感じです。笑

ティッシュは2歳超えてからわかりました。

わかってることがそんなに多いなら、特に気にならないですけどね。💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    新聞はうちも取ってないので全くわかってないです🤣
    りんごなども切る前の状態を見せてなかったので全然わからず、、

    ティッシュ難しいんですね💦

    なんだか姉の1歳半頃の動画と比べて落ち着きがなく、話聞いてなくない??と思って心配になってました💦

    間違えることが結構あるのが通じてないのでは?と思い、、

    でも気にならないと言っていただけて少しほっとしました💦

    • 2月18日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    あっ一緒です!!
    うちもりんご切られてて、りんごだよって言うと、これは違う!!!みたいなアピールしたきてウケました。🤣

    ちなみにりんごって言えないから、言いやすいアポーで覚えてます。(笑)

    んー毎日取ってもらうようにしてから、結構覚えたかもです!!

    男女は比べても意味ないですよ。
    ほんと違う生き物なので。🤣

    3歳でも間違えたりするので、とりあえず指示通ることがあれば大丈夫ですし、公園行くよ〜とか、出かけるよ〜とか、車に行くよ〜、靴履いて〜とか、普段生活で動けることが多ければ、大丈夫だと思いますけどね。😊

    • 2月18日