![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母の胃腸炎感染から1日経過し、家族に症状は見られず。明日息子と実家へ行く際の感染リスクは低いでしょうか?
胃腸炎 感染 期間
15日(木)の夜中に実家の母が激しい下痢・嘔吐の症状がありパニックにより痙攣も出たので救急車で夜間に病院に行きました🚑
幸いすぐに回復してそのまま帰宅し今も元気です!
介抱していた父・妹は吐瀉物の処理などしていていまさしたが今のところなんの症状もないそうです🙌(母・父・妹の3人暮らし、風呂・トイレ共有)
で、本題の質問です🙇♀️
明日用事があり息子(年中)と一緒に実家に行かなければならないんですがもう感染の確率は低いでしょうか??
予想や経験談で大丈夫なのでよかったら回答お願いします!
- はじめてのママリ🔰
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
もう治ってるなら大丈夫だと思います😊
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
胃腸炎は排泄物から1か月は菌が出ているので感染リスクはあると思います。潜伏期間も1〜3日なのでまだ症状出てないだけかも…ということも😢
でも用事があるなら私だったら短時間で連れて行っちゃいます🙌🏻お母様、元気になられてよかったです😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりました💦
回答ありがとうございます🙇♀️✨
コメント