※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

湿疹が水疱瘡と診断されたが、別の診断名がついた。火曜日に小児科へ行きたいが、事務への連絡が難しい。どう伝えるべきか。

9日の日に湿疹ができて水疱瘡と言われましたが
本当に水疱瘡?と周りに言われ次の日に皮膚科にいくと
別の診断名でした。

幼稚には上の内容で伝えていて週明け
よくなってなかったら水疱瘡の可能性あるので
おやすみすることを伝えてます。

湿疹の状態は治ってきてはいるものの
まだ赤い湿疹もあるため明日もおやすみするのですが
火曜日も病院に行きたくてお休みさせたいです。

理由は火曜日に感染専門の小児科の先生なのですが
事務の方に連絡するのに前に詳しく伝えたら
わかりましな 〜 。病院いくのでおやすみ
ということですね!と簡潔にまとめられて担任に
報告行くのでなんで月曜日に行かないの?って
なりますよね?💦

どう伝えればいいのでしょう

コメント

さ🦖

何か聞かれたら
そのまま伝えれば良いと思いますよ‼︎

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    水疱瘡かもしれないので今日明日お休みしますでいいんですかね?💦

    • 2月18日
  • さ🦖

    さ🦖

    水疱瘡の可能性があり
    火曜日に、感染専門の先生に
    診てもらえるので、火曜日までお休みします
    で良いと思います‼︎

    • 2月18日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なるほど😮‍💨ありがとうございます🥺

    • 2月18日