※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月以上治らないお腹と背中の湿疹で悩んでいます。ステロイド軟膏を使っているけど、保湿が大変で息子も嫌がる。アレルギー心配もあり、湿疹が治った経験のある方のアドバイスを求めています。

お腹と背中の湿疹がかれこれ1ヶ月以上治りません…

かかりつけの小児科、皮膚科も受診して現在は皮膚科で処方されたステロイド軟膏を朝晩2回塗っていて、赤みは引いて昼間は目立たないものの、お風呂上りなど体温上がるとしつこく浮き出てくる感じです。

毎日念入りに保湿して薬塗って…と時間がかかるので最近動きたい息子は保湿を嫌がるようになってきました😭
離乳食もはじまりアレルギーの心配もあるのでなかなか良くならない現状が地味にストレスです💦

また来週受診しようかとは思っていますが、湿疹長引いてたけど治ったよという方、やって良かった事や心がけていた事などありますか?

コメント

ままーり

根気よく保湿しかないですよね😭
ただ、お風呂後出る赤みは気にしなくていいとかかりつけ医から言われたことがあります💡´-
お風呂上がりは出やすいから、お風呂上がりに目立つだけ くらいならそこまで気にせず、保湿しっかりしてねって感じでした💡´-

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お風呂上がりの湿疹はそこまで気にしなくていいんですね🥲どうしてもお風呂上がりは目立つのでそれも完治しない原因なのかと少しぬるめのお湯に変えてみたりしてましたが、保湿をしっかりして根気よく続けてみます🥺

    • 2月18日
Rママ

夜分遅くにすみません😢
娘も1ヶ月前くらいに入浴中に背中、お腹に湿疹が出て去年にも一度なり様子を見ながら保湿をしたら1日で消えました。前回の事があるから、1日で落ち着くだろうと様子を見ていたら二日たっても全然落ち着かず焦って病院に行きました!ステロイド軟膏と保湿クリームを頂き様子を見ながら、塗ってました。同じく日中は目立たず、入浴すると凄く目立ってきます。痒がってる感じもなくとにかく二週間近く根気よく、朝、風呂上がりに塗ってたら漸く落ち着きました。
ですが、たまにちょこちょこ首もとや背中にうっすら出るのでそんな時は、塗っては様子みを繰り返してます😊
母に相談したところ、私と妹も赤ちゃんの時から肌が弱くお風呂に入ると湿疹が出ての繰り返しで小学校上がる位まで長引いたみたいで、母いわく段々とつく免疫力と欠かさず保湿をしっかりと処方された塗り薬をしっかり塗り込むをモットーに根気よく頑張ってきたみたいで、小学校あがってからは嘘のように無くなったみたいです!やっぱり肌が弱いと長引いたりするみたいなので、ママさんもストレスになったり心配、不安だと思いますが、根気よく頑張って下さいね😊😊✨

余りにも化膿してたり、悪化したりしたら病院で聞いたり薬変えて貰ったり、それでも治らない場合は病院変えてみたりしてみてくださいね😭親子で不安を解消出きることを願ってます😫❇️ 
ちなみに、私が心がけてる事は、髪が首もとにかからない様に結んだり、湿疹が出てる時はなるべく柔らかい服や吸収力がある服など、入浴後のバスタオルも低刺激な柔らかい素材など、余り参考にならないと思いますが🙏ママさん!頑張ってくださいね😭🙇
お子さんが早く治りますように😊🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!励ましのお言葉とても嬉しいです🥹✨
    お母さまの経験談は心強いですね!私も夫もどちらかといえば肌が強いほうなので油断してたかもしれません。まだ弱い赤ちゃんの肌なので免疫力も信じてしっかり保湿を根気良く続けてみます🥺心がけていらっしゃることもとても参考になります✨
    もし差し支えなければ、Rママさんや妹さんはアレルギーなどお持ちでないか伺ってもいいですか?肌荒れで食物アレルギーなどの発症リスクが高まると近年言われていると聞いていたのでそれもあって神経質になってるかもしれません💦

    • 2月18日
  • Rママ

    Rママ

    お返事遅くなりすみません😢あれから症状はどうですか?お変わりない感じですか😖まだ5ヶ月と言う小ささだから不安と心配になりますね😢
    私、妹は大人になってからも食物アレルギーは一切無くですね、主にスギ、猫、犬、ダニ、ハウスダスト、砂です。
    砂は幼稚園から発症し小学校低学年までありました。症状的には、砂遊びをすると、手のひらの皮がめくれてきたり痒みが出たりでした。
    そして、私が若干アトピー気質もあり、やはり息子が私のほぼアレルギーを受け継いでしまい、花粉、アトピーが酷く、肌荒れからアトピーからと赤ちゃんの時から今現在も根気よく花粉の飲み薬、アトピーの塗り薬で治療中です😢
    娘は、今回の入浴後の湿疹くらいで特に今のところはアレルギーは無さそうですが、アレルギーは親から遺伝するみたいなので、お子さんも気になる点が出てきたりしたら、もうちょい成長してからアレルギー検査を受けてみてもいいですね😊❇️
    度々長々とすみません🙇参考にして頂けたら嬉しいです😋お互い頑張っていきましょう😉💮

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    1週間前に受診してお薬ももらいまきたがあまり変わらずなので今日また皮膚科へ行ってみようかと思っております🙂
    砂アレルギーというのがあるんですね😯初めて知りました。知らないともし症状が出ても気づかなそうですね、今回聞けて良かったです💦
    娘さんも順調に良くなってくれるといいですね😌私もとにかくこまめに!根気良く!しっかり塗り込む!を意識してみます。丁寧なアドバイスありがとうございました😊

    • 2月19日