※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那との価値観の違いでイライラ。家事・育児全て私。調べ物も下手くそ。考えない旦那にストレス。男性は考えない傾向?

育休で働いてない身だとしても、あまりにも旦那と価値観が違くて毎日毎日イライラする
洗濯と床掃除は毎日出来てもフィルター掃除や庭掃除や車の中の掃除や洗車は時間作って子供と離れられる時しか出来ないし、車の保険切り替えや保育園関連書類、NISAのこととか、明日出かける前準備とか、もちろん育児関連も全部考えることは私。実行するのも私。
調べ物してとお願いしても、googleに打ち込む調べ方が下手くそすぎる。

俺は有能だみたいに言い張るけど仕事は与えられたタスクを仕事モードでやるだけじゃん同業だったから分かる。

言われなきゃ何もやらない。自分からはなーーーーーーんにも考えないし何も思わないのなんなの思考停止しすぎだろ!

義父もそうだから家系がそうしてるんだろうけど、男はこうゆう奴が多いの??実父はめちゃめちゃ考える人なのに!

コメント

ちちぷぷ

😂😂
先ほど保育園の入園書類書いてと言ったら嫌だと言われました。
私学校入学のための準備するから保育園お願いよと言ったらわかったと。
でもあれこれ聞かれるのが面倒だったので書類書くから保険証コピーしたり送迎者の写真印刷して貼ってよと言うと、どの写真がいいかわからないと、キレてました😂しょうもな。ほんと、自分で考えてテキトーにやってよ。っていうかこれ3回目だしな!?と、腹が立ちました。
男は想像力に欠けるみたいですよ。とほほ

  • ママリ

    ママリ

    わかりますほんと、1から言わないといけないの本当疲れます🥲
    本当に仕事できてるの?と疑問です😫

    • 2月18日