
コメント

m a ★
県営住宅に住んでる側ですが
ぶっちゃけ その土地によるかなーと。
私の地域は ややこしい人もおらず
周りに友達も多く
学校も近いので問題はないです!

くう
地域によると思います!
実家の近くの団地は昔は日本人だけでしたが、今はアジア系の海外の方が多いみたいです。
団地の近くのスーパーに行ってみると、その辺りに住んでる人のイメージがわかるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
今もわりと近所に住んでいて、そもそも地区のエリアが広いのでなんとも言えず💦
うちの地域も外国の方増えてます。- 7月12日

はじめてのママリ🔰
団地によりますね💦
私は公営住宅2ヶ所住みましたが、どちらも変な人はいなくて住みやすかったです!
私の所はほとんどの方が高齢者かシングル、あとは障害者がいる世帯ですね🤔
中にはトラブルになるような方が住んでる場合もありますし、今はいなくても引っ越してくる可能性ももちろんあります😅
まぁそれを言ったら公営住宅じゃなくてもリスクはありますし難しい所ですが💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
たしかにそうですよね、団地に限らず賃貸アパートでも同じリスクはありますよね🤔
なんだかそう考えたら不安なくなりました✨- 7月12日

退会ユーザー
地域によります💦
うちの地域は治安も良く高齢者の方、海外の方が多いそうです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
海外の方も今は団地に住まわれる方多いんですね、参考になります!- 7月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
土地によるんですね🤔
他の質問でも下の方のような住んでいる子供さんの話見たのですが、たしかにそれも学校によるところもありますよね💦