

m a ★
県営住宅に住んでる側ですが
ぶっちゃけ その土地によるかなーと。
私の地域は ややこしい人もおらず
周りに友達も多く
学校も近いので問題はないです!

はじめてのママリ🔰
友達が県営市営が並んでる市営住宅に住んでます!
久しぶりに遊びに行ったんですが
本人は治安が悪い気がすると言ってました。
友人とおなじ市営に住んでる学校の子達の半分は親子どちらかに問題があったり
その子のお家の子供がおもちゃ持って外に出たら中学生にライターであぶられたって言ってました😂💦
私も 家族で 公園に行った時に
市営住宅(上記とは別)の目の前だったんですが
ボール遊びで外に止まってる車に当たる、道路にボール出まくって轢かれそうになってたり 明らか未就学の子が親なしで遊びに来てたり、、、、
旦那に ここすごいね…😳とボヤくと
市営の子達でしょ。そんなもんだよ。と言われ 自分が子供の頃は 市営県営、団地がどうこう思った事なかったんですが
やっぱり 自分が住んでる地域とは少し違うなぁとは思いました😓
もちろん 場所によって違うとは思います!!!

くう
地域によると思います!
実家の近くの団地は昔は日本人だけでしたが、今はアジア系の海外の方が多いみたいです。
団地の近くのスーパーに行ってみると、その辺りに住んでる人のイメージがわかるかもしれません。

はじめてのママリ🔰
団地によりますね💦
私は公営住宅2ヶ所住みましたが、どちらも変な人はいなくて住みやすかったです!
私の所はほとんどの方が高齢者かシングル、あとは障害者がいる世帯ですね🤔
中にはトラブルになるような方が住んでる場合もありますし、今はいなくても引っ越してくる可能性ももちろんあります😅
まぁそれを言ったら公営住宅じゃなくてもリスクはありますし難しい所ですが💦

はじめてのママリ🔰
地域によります💦
うちの地域は治安も良く高齢者の方、海外の方が多いそうです。
コメント