※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越しの挨拶は「引っ越してきた○○です。よろしくお願いします」でOK。住所は詳しく言わなくても大丈夫です。

引越しの挨拶について意見ください🙇初めて戸建てに引っ越します。色々考えてしまって、何て挨拶したらいいのか悩んでます😂家族で行きますが、

「引っ越してきた○○です。よろしくお願いします」くらいで粗品渡して終わりで良いんでしょうか。詳しく住所とかも言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

住所は言わないです💦
向こう三軒両隣というので、
両サイドは隣に越してきましたー
前と後ろはその都度言い方変えてご挨拶しましたよ

あまちゃん

見える範囲のお家にしか挨拶行ってないので(6軒)あの家に越して来ました〇〇です、くらいで挨拶しました!
あとから越してきたご家族は、お子様も連れて来てくださったので、家族構成も分かり、良かったです。(特にそれで何かあるわけではないのですが…年齢の近い子供がいると、お話のきっかけになるかもしれません。)

Omi🐻

住所は言わなかったです。
うちは両隣に挨拶行きましたが、
「隣に越してきた○○と申します。」と言いました😊
子供もいるので、うるさくなるかもしれません💦、ご迷惑おかけするかもしれません💦みたいな事も一言言っておきました👍👍

ひよ

私もそんな感じで周りのお家に挨拶と、自治会の班長さんにも挨拶をしました!その人は家が離れていたので住所言いました!