コメント
はじめてのママリ
自閉では無いですが次男が支援級在籍、ADHDで服薬してます。
衝動性を抑える薬で学校ではだいぶ落ち着いて過ごせるようになったようです。
薬といっても種類や強さ、副作用がさまざまなのでお子さんによって合う合わないがあります。
合う薬なら本人の自己肯定にも繋がりますし、我が家はやって良かったです☺️
はじめてのママリ
自閉では無いですが次男が支援級在籍、ADHDで服薬してます。
衝動性を抑える薬で学校ではだいぶ落ち着いて過ごせるようになったようです。
薬といっても種類や強さ、副作用がさまざまなのでお子さんによって合う合わないがあります。
合う薬なら本人の自己肯定にも繋がりますし、我が家はやって良かったです☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
息子と仲良しの男の子Aくんについて。 お互い年少さんです。 先生にも二人は本当に仲良いですよねって言われるくらい、息子とAくんは仲良しのようです。 家も近いのでよく遊びもするのですが、ちょっと気になることがあり…
小3の娘が、毎日Aちゃんから暴言「殴るよ」「殺すよ」と言われています。 担任の先生やAちゃんの親、私からも直接注意しましたが、暴言は直りません。 先生から注意されても効かない子供の場合、皆さんならどうしますか…
義母に嫌なことをたくさん言われ夫からこんなことやあんなことを言われて嫌だったもう会わないと伝えてもらい絶縁しました でも義祖父母の葬儀だけは出ました それがきっかけで義母はもう許してもらえた?と思ったのか義…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ふく
ありがとうございます✨
やって良かった方の意見が聞けて嬉しいです☺
今週受診日なので医師と話してまた決めてみます。