※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月半の男の子が寝返りに目覚め、うつ伏せになると怒って泣く。寝返りがえりができるようになるまでの目安や親が手伝えることについて相談しています。

5ヶ月半の男の子です👶🏻♥️

急に今日のお昼から寝返りに目覚めたのか何回仰向けに戻しても戻してもひっくり返ります😂

寝返り自体は1か月前にできるようになってたんですが、本人のやる気が無かったのかあまりしようとしてなかったのに😂

ハマったんですかね急に🥹

そしてうつ伏せになって寝返りがえりができず怒って泣きます😭

寝返りがえりできるようになるのってどのくらいですか😇??
また、練習させてあげるときに親が手伝えることって何かありますか🥹??

コメント

はじめてのママリ

うちの子は5ヶ月半近くで初めて寝返りしました!
寝返りがえりは、初めて寝返りした日から2週間後くらいに、多分無意識に仰向けになっちゃったって感じでした笑
練習は特にしていませんでしたが、うつ伏せから戻す時には寝返りがえりみたいになるようにコロコロ転がしてました笑
うちが初めて寝返りがえりした時は、少し離れたところで立ってて、子どもが私の顔を見上げていた時にバランス崩して転がった感じです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間くらいですね😳
    戻す時コロコロ転がしてみます🤣
    ありがとうございます✨️

    • 2月18日