![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の長女が風邪症状から始まり、家族が次々とコロナ感染。長女はPCR検査で陽性、再検査でも陽性。咳が続き、肺炎はないが悩んでいる。
経緯が長くなりますがコロナについて詳しい方よろしくお願いします。4歳の長女が今月1日に発熱と咳があり検査は何もしていないですが病院では風邪との診断で風邪薬をもらい熱は2日くらいで下がったのですがずっと咳だけは続いており、その翌日私が発熱、咳、喉の違和感で病院で検査をしてもらったらコロナが陽性になりその3日後に旦那、次に長男がコロナになり療養していました。長女はその間も咳が続いており、一番初めに発熱した長女がもしかしたらコロナだったのかなと思っていたのですが、4日前の夜に再び高熱がでたので昨日病院でコロナの抗原検査とインフルエンザの検査をしましたが2つとも陰性でした。それから今朝も熱さがらず激しい咳き込みも続いていて心配になったので別の小児科に経緯と症状を伝え、コロナのPCR検査をやってもらった所しっかり陽性との結果だそうで、そうなると1日に発熱した時はコロナではなかったということになりますか?調べてみるとPCRはかかってから1ヶ月くらいは反応がでることがあると書いていたので1日に発熱した時点でもしコロナにかかっていたとしたら今日のPCR検査での陽性反応はその時のものなのでしょうか💦
又、余りにも咳き込み具合が酷いので今日の小児科で肺の音は大丈夫ですか?と聞いた所今の所は肺炎にまではなっていないとのことでした。このままコロナの症状として風邪薬だけで自宅療養し経過をみてもいいものなのか、それとも総合病院の救急に受診して再度詳しく肺のレントゲン等をとってもらったりした方がいいのか悩んでいます。因みに長女は昨日の夜から咳上げで4回くらい戻していて、高熱と激しい咳き込みのせいで食べ物はたべれていなく唯一水分のみ摂取できています。今日はずっとぐずったり唸ったりしながら横になっている状態です。
- ママリ(3歳9ヶ月)
コメント
![いっちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんまま
嘔吐もあるようですので、
私なら大きな病院でしっかり診てもらいます💦
早くスッキリ治るといいですね!
ただ、先に電話してコロナが陽性なことはお伝えした方がいいと思います。
病院によっては断られたり時間指定されたりするかもですね💦
ママリ
回答ありがとうございます!!やっぱり見てもらった方がよさそうですよね💦明日朝イチで電話して受け入れてもらえるかきいてみることにします!