
生理前にイライラや情緒不安定になり、孤独や死にたい気持ちになるPMSについて相談です。月4.5回10〜15分の辛さがあり、対処法がわからず困っています。同じ経験をした方いますか?
PMSについてです
説明しにくくて読みにくかったらすみません
普段の生理前はいらいらしたり情緒不安定になったりします
それに加えたまに孤独で押し潰されそうな時があるんです
隣に誰かが居ても寂しくて苦しくて心臓が押し潰されそう
死にたくなる事があります
月4.5回 10分〜15分耐えれば治ります
何か病気なんじゃないかとその日を日記に書いてると
生理前の事が多い事がわかり調べてみたらPMSの可能性が
高いことがわかったんですが対処法がいまいちわかりません
10分〜15分がものすごく辛いんです
同じような方いませんか?
- 怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)(9歳)
コメント

PPPP
独身の頃、PMSが辛くて低用量ピル飲んでました。
産後、生理が再開してから生理前に情緒不安定になったり吐き気や偏頭痛がひどかったり涙が止まらなかったり。。。
しんどすぎたのですが、ピルを処方してもらいに行く時間とか経済的にも微妙だなと思い、薬局でプレフェミンという西洋漢方?のような物が売ってるというのを知り試しに飲んでみたら少しましになりましたよ☆★

mamami
お気持ちわかりますよ。
わたしも、生理が近くなると突然孤独感がひどく、苦しくて、泣いたりします。
すぐに落ち着きますが
一週間くらいは孤独感スイッチが入ったり
逆に急にひとりにならないと嫌だったりを繰り返してます…
ひどくならないうちに治療法を見つけておいたほうが良いですよ♡
病院に行くのは抵抗がありますか?
気分が落ち着いているときに婦人科で相談してみるのがよいと思いますよ。
PMS、特に精神的なものに有効な漢方薬も処方してもらえますし、
ひどい場合は
ピル外来などある病院もあります!
わたしもそうですが
PMSもちの方は多いのでいろいろな症状がありますので心配なさらずに!
わたしも最初はピルは抵抗があり
悩んでいましたが、
勇気をだして服用することを決めて
いま1シート目です〜
-
怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
コメントありがとうございます!
同じような方がいて少し安心しました
やっぱり婦人科に行くのがベストですよね
ピルとなると待ち時間子どもがぐずりそうで
自分の病院全く行けてなかったですが
生理安定などいろいろ良いことあるので
1度受診してみようと思います!- 3月17日
-
mamami
一緒に頑張って克服しましょう!
生理は毎月のことですから
気分や体調が悪いと本当に落ち込みますよね。
お子さん小さいと病院行くのも億劫ですね。
託児所つきの婦人科も最近はあるので
ぜひ探して見てください(^o^)- 3月17日
-
怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
ありがとうございます
託児所付きとかあるんですね!
探してみます♪- 3月18日

ザト
あまり気が乗らないかもしれませんが、ホルモン剤や精神安定剤がやっぱり楽だと思いますよ。
私もPMSですが、ひどい時は受診してピルもらって飲んでます!それでもだいぶ落ち着きますよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
-
怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
コメントありがとうございます!
精神安定剤、、1度婦人科に行ったら
処方してもらえますかね(´・ ・`)?- 3月17日
怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
コメントありがとうございます!
ちょうど薬局行く用事があるので見てみます♪