※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後の体重増加やダイエットについて相談です。2人目妊娠時に70キロにならない方法を教えてください。適度な食事と運動で可能でしょうか。

元々51.52キロあたりをウロウロしていて、妊娠する少し前に55キロまで太り、妊娠後臨月では67までいきました💦

産んですぐ60まで落ちたものの、1年経ってもダイエット出来ず。。
2人目も欲しいのですが、妊娠したとして70は絶対行きたくないのですがバランスのいい食事やお散歩など適度な運動も意識したとして、70キロ行かないようにセーブ出来ると思いますか?🥲

コメント

オリ子

1人目13キロ増だったので、2人目はかなりキツかったですが9キロまで抑えました!

頑張ればいけると思いますよ〜✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!!😭😭
    痩せるの待ってたらいつになるかって感じだし、痩せてもまた結局ダイエットしなきゃいけないなら完全に戻らなくてもあと数キロ落ちたらいいかなって感じで💦

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私妊娠中後期に赤ちゃん小さめと言われて、一生懸命食べて横になってました😭(無事平均で産まれてきてくれました😭)
妊娠は予想外の事も起こり得るので、絶対に太られたくないなら私だったら念の為痩せてからにするかもしれません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそうですよね💦
    何があるかわかりませんよね🥲
    ありがとうございます✨

    • 2月17日
初めてのママリ🔰

私も同じくらいの体重で妊娠しましたが、逆に吐きつわりが酷すぎて何も食べれず、妊娠中にかなり痩せて、、
妊娠後期の今で54キロです!
点滴などつらかったですがある意味つわりのおかげで太らなくてよかったなと思ってます(笑)
絶対太りたくないならある程度体重落としてから妊活するしかないかなと思いますが、頑張らなくても私みたいに悪阻で運良く太らないって可能性もあると思います😅(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりやばいですね😨😨
    私は全く何も無くて、そんな保証ないのに次も絶対無いな〜と思ってます…笑

    太らないのはいいですよね🥲
    苦しんでる方沢山いるので、経験のない私はあまり簡単に言えませんが💦

    • 2月17日
deleted user

できます!
私、2人目のとき
旦那にもう少し太れと言われて
45前後から50まで増やして妊娠
その後67kgで出産
さんご58kgで3人目を年子で妊娠
現在32wの妊娠9ヶ月ですが
+5キロで抑えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    完全に戻ってから…と思ってましたがいつになる!?って感じだし、あと数キロだけ戻ったらもう2人目頑張ろうかなと思ってきました😆😆

    • 2月17日