※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がキャバクラ通いや許せない行動をする場合、どう対処しますか?他の人も同じような感情を持っていることを考えると、自分の機嫌を取る方法はありますか?

旦那がキャバクラ通い(仕事関係がメイン)だったり離婚するまでではないものの、許せない行動をしたらどうしますか?

離婚はしないのが前提で、ご回答お願いします🙏💦

我が家は旦那が経営者で、仕事柄飲みが多いのと本人も酒好きで女関係にだらしないです。


ただ私や子供を溺愛してるのは伝わってて
金銭面で楽させてくれること、家事育児にもかなり協力的なので我が家は今のところ割り切っています。


でも私も最近流行りの女性用風俗やマッスルバーとか
いきたいなーって思ったり、地元の男友達とも結婚してからは距離置いてたのですが普通に飲み行くくらいなら、私もいったりしても良いよな〜って思います。😅


子供のこと考えると、さすがに風俗とか行動にはうつせませんが内心浮気したいのあなただけじゃないよって思います。


皆様は旦那さんの嫌なところで割り切ってるところありますか?また許せない時どうやって自分の機嫌をとっていますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私は同じ土俵に立ちたく無いし、なんかあったときに立場を不利にしたくないので、もし遊ぶとしても絶対バレないように遊びます笑

〇〇されるのは嫌だ!って主張します!
それでもされたら悪いのは100向こうになるので、立場を上にしてから、高めのプレゼントねだるとか、何かと理由つけて遊びにいきます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    男遊びはバレそうで怖いので今のところ金銭の要求とたまに子供を預かってもらってなんとか自分の機嫌をとっています😅w

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと私は結婚前(元カレとかも今の旦那にもそうですが、最初は大袈裟なくらいヤキモチやきます、本心ですが本心プラスに演技します笑 
    そんで、自己投資して(エステとか美容室とか化粧品とか)自己投資の資金も出させて笑
    自分に自信ついてきたら、ヤキモチ妬かないでほっときます!
    そうすると何故か自然に嫌がることしなくなる不思議
    人間ダメダメ言うとやりたくなるし、意地悪心ってきっと誰にでもあって、嫌がるほどしちゃうみたいな
    だから「反撃は今じゃ無い」「戦略的撤退」って自分に言い聞かせて過ごします🕊️
    やりすぎるとお互い無関心で離婚に繋がると思うので程々に😂あんまり疑心暗鬼になったりしてると物事悪い方にすすむもんです
    大丈夫ですよ、こんなこともあったなーって笑える日がきますから👌

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ同じような状況です!
建設系の自営なので、キャバ風俗の社長の接待でいくとか
友達とも行ったりしてました💦
気付きたくないので、知らんふりをしてましたが明らかな時は本人に言いますね!

あとはまだ20代なので
この先60年くらい一緒に生きていく中で、私としかエッチできないのはまぁ可哀想かなくらいな気持ちで目を瞑ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の旦那も建設系です😫
    やはり業界的に多いイメージです、、
    心が広すぎて尊敬します🥲私なんて割り切ってると言いながら、旦那を詰めてばかりなので😂

    • 2月17日