※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリクマ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月〜9か月の離乳食・ミルクのスケジュールについて8か月の子、2回食…

8ヶ月〜9か月の離乳食・ミルクのスケジュールについて

8か月の子、2回食を始めてから1か月が過ぎ、
スケジュールが安定してきたのでそろそろ3回食に移行しようか迷っております。。
(グズグズして食べきらない時もありますが🤣)

起きるのと寝るのが早いので…どうしようかと🤔

いま8か月、9か月くらいの方、1日のスケジュール教えてくださると嬉しいです!

食事とミルクの間隔は5時間にしてるんですが…
間隔もう少し短くしてもいいんですかね?

6時     起床
8時〜8時半 離乳食①+ミルク100
9時〜9時半 昼寝①(30分)
13時〜13時半 離乳食②+ミルク150
12時〜12時半 昼寝②(30分)
17時〜17時半 お風呂
18時     ミルク220
19時     就寝
1〜3時    ミルク220

【補足】
一回の量は、お米の場合70gくらい、野菜20-40g、タンパク質30gくらい
手づかみ食べは3日前くらいから始めてみました。
(いちご、さつまいも、にんじん)
歯はまだゼロです🦷

コメント