
膣の痛みや出血で不安。産婦人科に相談し、安静を。ピンク色の出血は緊急性なし。同じ症状で出産した方いますか?
不安で涙が止まりません。。
ここ最近膣の中?奥というかシクシク、チクチク痛い時があります。
また2日前に膣が痒くなることが多くてカンジタの可能性と、さらっとした茶色のおりものが出たので受診したところ膣のびらん?がただれていて赤くなっていたので、そこからの出血が茶オリになったかな?と言われました。
それから2日経って、今日の夜料理をしていたところ膣の中?の方でズキン!!と一瞬ですが、針で突かれたような痛みがありました。いつもの胎動で膀胱を蹴られたかな?とも思いましたが、違うような。
そしてその後いつものようにトイレに行くとピンク色の出血が1円玉くらい。初めてのことでパニックになりました。
産婦人科に電話したところ、とりあえず安静にして、膣の痛みはあるもののひどい腹痛や出血が多かったり続かない限りは様子を見て欲しいとのことでした。
びらんからの出血で膣の痛みは出ますか?
ピンク色の出血はとりあえず緊急性はないとのことですが不安でたまりません。
私みたいな症状の方で出血も止まり、無事に出産したり、落ち着いた方いますか?
赤ちゃんが心配でたまりません。。。
- ますみ(7歳)
コメント

あまち
まだ出産してませんが、安定期に入り同じようなことがありました。
不安で寝れなくて次の日に病院にいきました。赤ちゃんの心拍確認してもらい、異常なかったです。
消毒してもらいました!

ちゃんまり
薄いピンクのおりものありましたよ!
びらんをかきすぎて血が出たりしたことも
ありました!
病院に行きましたが何ともなく..
そして私は妊娠中30週くらいまで
ずっとチクチク(結構痛い)して
キューってなったりしてました。
チクチクするのは
赤ちゃんが成長してるからだよと
病院で教えてもらいました(^^)
ガンジダも2回かかって
出産の時には溶連菌が陽性で←
点滴を打ちながら
元気な赤ちゃんを出産しました💞
とりあえず横になってリラックス💫して
お腹の赤ちゃんに話しかけてみて下さい💓
ママが不安になってると
赤ちゃんも元気に育っているのに
不安が伝わってしまいますから😢
それでも落ち着かなければ
病院に行って診てもらったら
安心ですね(^^)
元気な赤ちゃんが生まれますように♡
-
ますみ
コメントありがとうございます。
同じような経験の方がいらっしゃって、少し安心しました。
昨夜からは3.4回少量のピンクから茶オリがうっすらナプキンについて。。。の繰り返しです。ティッシュで拭いてもつかず、透明なおりものはつくのですが。。
腹痛はないものの、やっぱり膣の中というか、奥というかがちくちく痛みますが、激痛でもなく、おりものも酷くならないので1日横になって安静にしています。
酷くなるようだったらすぐにでも受診しに行こうと思います。
昨夜も涙を流しながら不安になっていると、いつもより赤ちゃんの胎動も多く、私を安心させてくれているようでした( ; ; )
妊娠するとこんなにも不安になるんだな、と感じました。赤ちゃんが元気に生まれてくれたら、私はどんなに痛いことも我慢できますが、赤ちゃんになにかあったらどうしようとばかり。。。
今は赤ちゃんを第一に安静に過ごしたいです。
ありがとうございました。- 3月17日

あーたん
私もカンジタで一週間前に病院で洗浄、膣薬入れてもらってました。
そしたら今朝、溶けた薬と血がまざってました!
ビックリして病院に電話したのですが、様子をみてお腹が張ったりしない限り安静にしててくださいっと言われて不安になってました。
お互い大丈夫だといいですね(´∇`)
-
ますみ
コメントありがとうございます。
やっぱり出血すると不安になりますよね。
毎日でもエコーを見たいくらいです。
お腹の張りはありませんが、変わらず膣の中?がチクチクと感じることがあります。
子宮頸管はしっかり閉じて6センチくらいあったし、感染症の可能性は低いと。。
そういうことを言われて尚更不安になっちゃいました( ; ; )
あーたんさんも早くよくなるといいですね✨
コメントありがとうございます。- 3月17日
ますみ
コメントありがとうございます。
家でエンジェルサウンドを聞いて赤ちゃんの心拍を聞いてまた安心しては、少しのピンク〜茶オリが時間をかけて少量ずつ出ているので心配になっての繰り返しです。
これから少しの異変があればすぐに受診してみます。
ありがとうございました。