
コメント

退会ユーザー
長男が一歳半くらいからめちゃくちゃ癇癪が酷くて、少し気に入らないポイントがあると目も合わず泣き暴れる感じでした💦2歳10ヶ月ごろから少しずつ減っていって、3歳なってすぐこども園に入りましたが結局園では1度も癇癪を起こすこともなく、家で癇癪を起こすこともなくなりました!
他の子に手が出たこともないですし、先生には穏やかで優しいね〜と言われています😅
最初園で疲れて家で暴れることはありましたが、園では怒らず頑張れるみたいでした!
退会ユーザー
長男が一歳半くらいからめちゃくちゃ癇癪が酷くて、少し気に入らないポイントがあると目も合わず泣き暴れる感じでした💦2歳10ヶ月ごろから少しずつ減っていって、3歳なってすぐこども園に入りましたが結局園では1度も癇癪を起こすこともなく、家で癇癪を起こすこともなくなりました!
他の子に手が出たこともないですし、先生には穏やかで優しいね〜と言われています😅
最初園で疲れて家で暴れることはありましたが、園では怒らず頑張れるみたいでした!
「入園」に関する質問
まだ会話らしい会話ができないです。 定期的に市の発達相談を受けていますが、このままで大丈夫なのか心配です。 現状として 二語文が少し、単語が多いという感じです。 ・あっち行く ・○○ちょうだい ・○○どこ行った? …
〚7月8月9月産まれのお子さんが2人目以降にいる方に質問です〛 2人目以降の産休が7.8.9月で終えてから保育園に入園したかったが入れなかった場合は上の子達は退園になりますか?それとも入れるまでは産休延長で保育園も通…
お子さんの保育園が「小規模園→大規模園へ」転園経験ある方いらっしゃいますか? 来年4月1歳クラスでの入園に向けて、保育園の候補を最終検討中です。 一番良いなと思ってる園は2歳クラスまでで、一学年5,6人・全体でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
すごい…!でも徐々に落ち着いて来てたんですね😊💕
うちも、これから落ち着いてくるといいな〜と思いつつ、もう少し様子みて見ます🌸
幼稚園でも頑張ってて偉い💮👏
すごく不安でしたが、はじめてのママリさんのコメントですごく希望がもてました✨
ありがとうございました🎶