
コメント

退会ユーザー
長男が一歳半くらいからめちゃくちゃ癇癪が酷くて、少し気に入らないポイントがあると目も合わず泣き暴れる感じでした💦2歳10ヶ月ごろから少しずつ減っていって、3歳なってすぐこども園に入りましたが結局園では1度も癇癪を起こすこともなく、家で癇癪を起こすこともなくなりました!
他の子に手が出たこともないですし、先生には穏やかで優しいね〜と言われています😅
最初園で疲れて家で暴れることはありましたが、園では怒らず頑張れるみたいでした!
退会ユーザー
長男が一歳半くらいからめちゃくちゃ癇癪が酷くて、少し気に入らないポイントがあると目も合わず泣き暴れる感じでした💦2歳10ヶ月ごろから少しずつ減っていって、3歳なってすぐこども園に入りましたが結局園では1度も癇癪を起こすこともなく、家で癇癪を起こすこともなくなりました!
他の子に手が出たこともないですし、先生には穏やかで優しいね〜と言われています😅
最初園で疲れて家で暴れることはありましたが、園では怒らず頑張れるみたいでした!
「入園」に関する質問
ミルクの味が嫌い!哺乳瓶も嫌い!な、8ヶ月ボーヤです。 完母で今までやってきました。 10月から保育園に入園します。慣らしが始まるのです。 そこで、ミルクを完全拒否してるボーヤに、あと2ヶ月で少しでも慣れてほし…
現在育休中、豊島区在住です。 9月で娘が1歳になるので来月に保育園申し込みます。 希望が少ないと育休延長されない可能性ありますか? 徒歩圏内が良いのですが、近くに2つしかなく💦 その内の1つが特に入りたい園なので…
普通ですか? 旦那の都合で仕事辞めて引っ越し 保育園激戦区で預けられず 幼稚園に入園、預かり時間も短く パートに出ようとするも断られた時に 下の子妊娠。 この2年間は旦那の収入のみで生活してました。 旦那は正社…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
すごい…!でも徐々に落ち着いて来てたんですね😊💕
うちも、これから落ち着いてくるといいな〜と思いつつ、もう少し様子みて見ます🌸
幼稚園でも頑張ってて偉い💮👏
すごく不安でしたが、はじめてのママリさんのコメントですごく希望がもてました✨
ありがとうございました🎶