※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

保育園=かわいそうというイメージに悩んでいます。自分よりプロに預けた方がいいか考えています。子供との時間を充実させたいけど限界を感じています。保育園の教育に期待もあります。

保育園てかわいそうでしょうか。

5月から保育園に預けて職場復帰します。
4ヶ月の頃に児童館で初めて会ったママと保育園の話になり「10ヶ月くらいで預けるなんて無理〜」と言われたことが未だに引っかかっています。
また、日本の保育園は福祉として運営されているので「保育園=かわいそう」というイメージにどうしてもなってしまうが、北欧などではその保育内容が魅力的で、預けたいから働く親が多いのだという話を聞いたことがあります。

もちろん、働かないと生活に余裕が持てないので働くのですが、私も、こんな未熟な保育者(私)よりプロに預かってもらった方が良いのではないか、という考えもあります。
というのも、どうしても子供と二人だと、私はテレビや携帯を見て子供は一人遊びになってしまうことが多く、このままじゃいけないと児童館に行ったりベビースクールみたいなとこに行ったりもしていますが、素人としての限界も感じています。
最近の保育園は教育に力を入れているところもありますし、決してかわいそうではないと思うのですが、世間のイメージはまだまだ
保育園=かわいそう
なのでしょうか…

コメント

まぬーる

保育園義務化を唱えている人もいて、義務になったら待機も解消されるーなんてのも、無茶だけど、なんとなくわかる気がしたりします。両親が働く代わりにっていう、目的のある利用の仕方になるので…義務じゃないから、自然と教育に対する意識も低かったりするのかもしれませんよ(^^)

3歳から教育をうける施設もあるわけだし、なんていうか、もどかしい分け方してますよね。

もちろん、何歳から入れようが、魅力のある園はいつも人気ですよ。

  • はな

    はな

    教育に対する意識に違いがあるのは、管轄が違うからなんですよね。
    幼保の一本化もするする言いながらなかなかされないし…
    もどかしいですね、ほんと(´・_・`)

    うちの近くも、魅力ある園は人気がすごいです(^^)

    • 3月17日
hina

保育園入れた方が必要なことは
子どもに教えてくれますし
子どもも集団生活身につきますし
メリットはたくさんあると思いますよ😊
それになにより同い年の
お友達もいっぱい遊べるから
子どもも楽しいと思いますよ😊

  • はな

    はな

    私も、早くから預けた方がメリットいっぱいだと思うんですけどね〜(´・_・`)
    もちろん、いい園なら、ですが。

    • 3月17日
deleted user

こんばんはー(o^^o)

10ヶ月くらいで預けるのは無理というのは、そのママさんたちが仕事との両立ができないから、そういう発言になったんじゃないでしょうか?

生活のため、子どものために6ヶ月から入園させて働いてるママさんだって沢山います。待機児童で入園出来ずに困ってるママさんたちも。

気にすることありません。

タオルケット

私も来月から保育園に預けます!
働く場所があり、働く能力があるのですから、何を言われても気にしなくていいと思います。
その発言をする方とは根本的に考え方が違うのだと思います。

  • はな

    はな

    ありがとうございます(^^)
    将来子供にかけれる教育費も違ってくるし、働いていた方が最終的には子供のためですよね(^^)

    • 3月17日
Ne-mam

場所間違えました😅

まだお腹の中ですが、下の子産まれて4ヶ月ほどで保育園に預けて仕事復帰の予定ですよ!
私も周りに早い!可哀想!
など今から言われてますし、自分自身も正直可哀想だなと思いますが、
年子で立て続けに休むにも気まずく、
家で育児だけだとストレスたまり、早く復帰したい方なので周りの言葉は気にしていません!
実際2ヶ月で復帰している人もいるし、
人それぞれですよ(*ˊᵕˋ*)੭
生活のためでもありますしね!

  • はな

    はな

    4ヶ月だと周りからいろいろ言われそうですね( ;´Д`)
    将来の子供の教育費と思って仕事を手放さないでいるんですが、夫の職場の人の奥様は専業の方も結構居て(^◇^;)私のワガママなのかなとか思ったりしてしまいまして…

    • 3月17日
  • Ne-mam

    Ne-mam

    私は専業が嫌なので
    ワガママとは思いません!
    逆に私の周りは働いてる人しかいないので
    羨ましいですね!
    周りは周りで何も気にする必要ないと思います!賛否両論あるのは子育てだけじゃないですし♥︎◡̈⃝

    • 3月18日
aamm(*^_^*)

プロに預けた方がなんて行ったら子供がかわいそうです。親の愛情なしで育ちますか?プロに預けていれば…。
保育士を過信しすぎない方がいいですよ。もちろん優しい人もいますが…人間ですから…最低な保育士何人も知ってます。
保育園=かわいそうとは思ったことないですが

  • はな

    はな

    もちろん、愛情はありますよ。愛情が無いから預けるわけではありません。
    幼稚園に入れるような感覚、といえば伝わるでしょうか…保育園ですが、私にとってはそんな感じなんです。
    最低な保育士さんもいるでしょう。でもそれは、人間ですから保育士さん以外にも当てはまることですよね。幼稚園教諭も、小学校教諭も、そのほかの職業も最低な人は一定数いるものです。

    • 3月17日
  • aamm(*^_^*)

    aamm(*^_^*)

    そうですけど、わずか10ヶ月の赤ちゃんをプロに預けた方がって行って預けるのはハテナです。

    • 3月17日
  • はな

    はな

    そこなんですよ。やっぱりそう思う方がいるんですよね。
    保育園=かわいそうと思ったことがないとおっしゃいましたが、10ヶ月ではハテナなわけですよね。
    何歳からならそのハテナは無くなるのでしょうか?

    • 3月17日
  • aamm(*^_^*)

    aamm(*^_^*)

    預ける理由です!
    どうしても働かなきゃいけないとか、どうしても預けなきゃいけないなら全然思わないですがm(__)m
    はなさんの場合も生活に余裕が持てず職場復帰とは書かれていますが、「私よりプロに預けた方が」って部分にそんなことあるわけないって言いたいんですm(__)m

    • 3月17日
  • はな

    はな

    やはりそういう生活の困窮がある子が行くイメージなんですよね。保育園。
    私は微妙なところで、夫の稼ぎだけでの生活もできなくは無いんです。でも、もし子供が大きくなって「医学部に行きたい」とか言ったら、奨学金を借りずに行かせたいと思って職を手放さないでいます。
    だから悩むんだと思います。

    • 3月17日