※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

逆子の為帝王切開になりそうです。帝王切開での出産に良い点はありますか?産後の痛みや回復に不安があります。

逆子の為帝王切開での出産になりそうです🥹

下から産みたかった〜
地元のクリニックで豪華な食事が良かった〜

って、正直モヤモヤな気持ちが残ってます🥹

帝王切開で良かった!って方いらっしゃいますか?🤰
産後のお腹の痛さと回復の遅さ?が今から心配です💭

コメント

こぶた

第一子自然分娩、第二子逆子で帝王切開でした!
帝王切開、めーっちゃ怖かったけど、産む日にちも決まっていて主人の予定も立てやすいので助かりました!
あとは、自然分娩と違って、術後看護師さんや助産師さんにとっても甘やかしてもらえます。自然分娩は産んだ翌日から母子同室だけど、帝王切開は翌々日から同室だったかな?長く預かってくれるおかげで、自分がゆっくり休めました。翌々日以降も、「大丈夫ー?お腹痛くないー?赤ちゃん預ろうか?」と言ってもらえるので、めちゃくちゃ甘えてました(笑)
私は帝王切開のほうが産後の回復早かったです!
第二子で、ある程度慣れてたのもあるかもしれませんが。

ただ、陣痛なく産む分、後陣痛めちゃくちゃしんどいです🥲痛くて早く薬欲しいって助産師さん来るたびに言ってました🥲

  • はな

    はな


    コメントありがとうございます^^

    予定決まってるのでそこは助かりますよね🌼
    そして帝王切開だと甘やかしてくれるんですね🫰
    確かに1人目の時はすぐ母子同室でした🫠

    後陣痛って帝王切開の方が痛いんですか!?
    傷も痛いしお腹も痛いってツラい🥹

    • 2月16日
  • こぶた

    こぶた

    後陣痛は、出産時の痛みの経験をしていないせいか、帝王切開の方が断然痛かったです😭後陣痛、産めば産むほど痛くなると聞くので、2人目だから余計に痛かったのかもしれませんが😓
    傷口の痛みはそれほどでしたよ!後陣痛の方が苦痛でしたー😂
    痛みで言うと、手術あるあるらしいですが、術後私は謎の肩の痛みが出ました。我慢できる痛みですが、不快でした。それも3日くらいで気にならなくなりましたが🙂

    自然分娩の後って、身体ヘロヘロの割にアドレナリン出てて安まらず、眠くなったくらいで母子同室になりまた寝られず、会陰切開の傷も痛いし痔にもなるしで色々大変でした😂

    こんなこと言ってる私ですが、次も帝王切開確定なので、手術近づいてきてだいぶびびってます😂

    • 2月16日
  • はな

    はな


    色々詳しくありがとうございます🥹♡
    とても参考になります🫰
    傷口の心配しかしてなかったんですが、他にも色々痛みは出てくるもんなんですね💭

    確かに1人目の時、身体は疲れてるのに産後ハイで、なかなか寝付けず会陰もお尻の方まで裂けたのでめちゃくちゃ痛かった記憶あります🫠

    ちなみに今回、こぶたさんは個人クリニックで出産ですか?総合病院ですか?🏥

    • 2月16日
  • こぶた

    こぶた

    私は個人クリニックです🙂
    1人目から3人目まで、皆同じクリニックですよー😊
    幸い帝王切開も対応の病院です✨
    ただ、病院所定のハイリスクに該当してくるとクリニックで産めなくなります😅
    私はあと1項目ひっかかるとハイリスクになるので、気をつけなければいけません🥲

    会陰の傷、トイレの時地獄ですよね😂その点帝王切開はいいですよ!ただ、お腹切ってるので腹筋に力入れるの怖いですが😂

    • 2月16日
  • はな

    はな


    個人クリニック良いですよね🥹♡羨ましいです〜🌼
    私も元々受診してたクリニックに戻る事も出来るんですが、総合病院でマクドナルドしてあるのでそのままの流れで総合病院になってしまいました🏥
    産後くらい、贅沢というか自分にご褒美あげたいですよね🥹

    1ヶ月以上椅子に座れない位、会陰も裂けたのでそれに比べれば帝王切開の方が楽なのかも!って思うようになりました😂

    帝王切開で入院中に、必須だった持ち物とかありますか?!
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 2月16日
  • こぶた

    こぶた

    着圧ソックスです!
    産院で医療用の着圧ソックスを用意されて術後使っていましたが、もう足のむくみがすごくてすごくて一足ではとても足りませんでした😭
    用意された医療用の着圧ソックスも、私的には締め付けが物足りず…
    洗い替え用に、何足かあるといいと思います🥹

    • 2月16日
  • はな

    はな


    着圧ですね😳!!
    確かに洗い替えあると便利ですよね🫰
    1人目の時下から産みましたが、🐘のような足になったの思い出しました😂

    色々お話し聞いてくれてありがとうございます♡
    帝王切開も良いかもってポジティブになれました^^
    週数も近いのでお互い出産頑張りましょ👶🌼

    • 2月17日
もか

1人目も2人目も帝王切開でした☺︎
なので、普通分娩の大変さは
わかりませんが💦💦
逆子とのことで
予定帝王切開ですよね?
陣痛が無いので産む前の
苦しみは0です!
手術台に上がって1時間後には
終わってると思います☺︎

赤ちゃんが苦しい思いもすることもないのでその点は安心かなと思います!

産後ですが、個人差大きいと思います💦
良く、とても痛かった、産後も大変という感想を目にしますが
私は麻酔も痛み止めもめちゃくちゃ効いて、
次の日にはベッドから自力で
起き上がり、スタスタと歩いてました!痛くて眠れないとかもなくスヤスヤと眠って
退院の日はそのまま外食にも行っていたのでとても元気でしたよ!
ロキソニン飲んでれば全然平気でした☺︎
傷口も1年間くらい
「アトファイン」という大きな
絆創膏?みたいなのを貼って
保護していたのでケロイド等なることもなく
じっくりよく見ないとわからないくらい
薄くなりました🎵

全然平気な人も居るので
あまり心配しすぎず、
残りのマタニティライフを送ってくださいね!

  • はな

    はな


    コメントありがとうございます^^

    帝王切開で産む予定です👶
    マクドナルドしてあるので、手術の感じは何となく予想出来るのですが産後が不安すぎて。。💭

    次の日にはスタスタ歩けるってすごいですね😳♡
    もかさんの体験談聞いて少し不安解消しました^^
    ありがとうございます☺︎

    • 2月16日
ぽぽり

長男👦緊急帝王切開
次男👦予定帝王切開 でした。

長男の時は本陣痛を長時間味わった先の緊急帝王切開でした。
麻酔が効いてきた時は「開放された〜」と思いましたよ🤔
そのくらい下から産む本陣痛は耐え難い痛みでした(笑)

今回も帝王切開でしたが、やはり本陣痛の100倍楽です❕(楽という言い方は批判されるかもしれませんが😅💦)
痛みは出産当日から3日目くらいまではそれなりにありましたが、痛み止め処方していただけますし全然大丈夫だと思いますよ❕

赤ちゃんにかかる負担も、帝王切開のほうがかなり軽減されるので安心ですよ☺️

出産時の麻酔も(私は腰椎麻酔でした)痛み0でしたよ〜👍
出産前の苦痛はほぼ0だと思われて良いです😁

産後の回復は、私は帝王切開しか経験がないので分かりませんが、周りの意見を聞いている限りでは圧倒的に帝王切開のほうが早いと言っていますね🤔

どちらでも立派なお産ですが、私は帝王切開バンザイ🙌と思っています🤣🤣🤣

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます^^

    陣痛からの帝王切開のコースはキツいですよね🥹
    下から産む陣痛も体力奪われるし大変です🥹

    帝王切開の方が回復早い場合もあるんですね❤️‍🩹?!
    それ聞いてちょっと安心しました^^

    • 2月16日
のんママ

2回帝王切開しました〜
産後のお腹もめちゃくちゃ痛いですけど、陣痛も怖いので、体験せずで、良かったかな…とポジティブに考えています💦
あとは赤ちゃん産道を通らないので、頭の形がきれいかな?

  • はな

    はな


    コメントありがとうございます^^

    ポジティブに考えるの大事ですよね🥹♡
    帝王切開か〜とマイナスなことばかり思ってました💭

    今日検診だったんですが、逆子で頭が挟まってるせいか細長くなってるって言われました😂

    • 2月16日