![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
B型のベビーカーについてのご相談です。サイベックスのリベルを検討中で、他のおすすめや使用感を知りたいです。階段があるマンションで使う場合、B型のベビーカーは必要でしょうか?
ベビーカーについて教えてください!
今、コンビのスゴカルを使っています。
結構場所をとるので息子がお座りできるようになったら、B型のベビーカーに買いかえようか検討中です。
候補はサイベックスのリベルです。
リベルをお使いの方は感想を教えてください!
それ以外のベビーカーをお使いの方は、何を使ってるかとおすすめポイントを教えてください!
または、B型のベビーカーは買わなくてもいけた方いらっしゃいますか?
※うちはマンションなのですが、エレベーターがなく階段を1階分あがらないといけません😂
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
エレベーターないのであればリベルおすすめしません😓結構重たいですよ💦
我が家は長女が2歳半でリベルに乗り換えました。ある程度しっかりひとりで歩けて階段登り降りできるようにならないと子供+荷物+ベビーカーって結構大変ですよね😓
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
B型2つ持ってます😂
ビジョンのビングルと、最近買ったサイベックスのリベルです!
我が家は上の子(5歳18kg)がまだベビーカーに乗ることがあるので、耐荷重の関係でリベルを買いましたが、そうでなかったら正直ビングルで十分でした。
(ビングルは15kgまで)
リベルはビングルと比較すると座面が低いので、座面下のカゴの容積が小さいのと、本体が重たいです💦
リベルはめちゃくちゃ小さく畳めるのがいちばんのメリットみたいですが、我が家はあまり畳むシチュエーションがなく😂😂
ちなみに見た目のオシャレさで言えば、リベルの勝ちです🏅笑
-
mizu
私の周りでもリベル流行ってますが、耐荷重(22kgまで)のためにリベル選んでる人が多いです!
上の子が乗るとか、3歳過ぎても歩いてくれないからなど……
毎日階段を運ばないといけないなら、リベルは本体6kg以上あるのでおすすめしないです😅- 2月16日
-
ママリ
我が家は玄関が狭いので、リベルのコンパクトさに引かれてたのですが、重さ的に厳しそうですね😂
リベルは色味も可愛くておしゃれですよね☺️
もともとAB型のベビーカーもピジョンのものが欲しかったので、ビングル見に行ってみます!(今使ってるスゴカルは知らぬ間に義母が買っていました😅)- 2月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
戸建てですが玄関狭いです!
そして以前までスゴカル使ってました😂
最近新しく発売されたリベルに買い替えたんですけどめちゃめちゃ良いです!狭い玄関が広くなってベビーカーもシートが広くて息子も快適そうで😊ママ側も走行性や小回りなど効いてて快適です✨
-
ママリ
走行性やコンパクトさ、見た目に憧れてリベルを検討中でした!
やっぱり快適なんですね☺️
うちはエレベーターがないので重さがネックです、、、
ちょっと実物見に行ってこようと思います!- 2月19日
-
ママリ
息子の方がもう9kgあって重いので全然苦ではないです😂
- 2月19日
-
ママリ
うちもすでにリベルより重いので、もしかすると意外と持ち上げられるかもしれません、、、笑
ママになって腕力が鍛えられましたよね😂- 2月19日
-
ママリ
はい😂
今まで5kgの米持つのすらしんどかったんですけど今じゃ米が軽く感じます(笑)- 2月19日
-
ママリ
ほんとに、、、今や8kg超えの息子と大荷物抱えて階段登るのも余裕になってきました笑
主人は悲鳴をあげてますが😅
やっぱり母は強しって感じですね🙏🏻- 2月20日
ママリ
リベルやっぱり重たいんですね💦
賃貸で玄関が狭いので、コンパクトなのが魅力かと思ってたのですが、別のものを検討してみます!
エレベーターがある場合は、リベルおすすめですか?
newmoon
我が家はエレベーターありますが次女にはまだリベルは使っていません😅
ずり落ちてだらしない座り方になってしまう、荷物があまり入らない、畳まないといけないシーン(お店がベビーカー入店不可で預かりの時や、バス移動などで混んでる時など)に片手で畳めないのが不便→抱っこ紐に入れてからなら畳めますが、屈まないといけないので子供抱っこしてるとやりにくい。などが理由です💦
ママリ
ずり落ちちゃうんですか😳
1人で立てるまでは畳むの難しそうですね、、、
ちょっと他のものも探してみようと思います!