
離乳食開始後のうんちについて、増えた回数が気になります。許容範囲はどれくらいでしょうか?息子が多くのうんちをしているため小児科に連れて行き、整腸剤を処方されました。現在もうんちの回数が多い状況で、許容範囲か不安です。
離乳食開始後のうんちについて質問です。
離乳食を始めてうんちの回数が増えた場合、どれくらいまでが許容範囲なんでしょうか?
6ヶ月の息子、離乳食を始めてからうんちを1日2回くらいするようになったなーと思いきや、開始10日くらいでいきなり15回ほど、次の日は午前中の段階で15回ほどうんちをしたため小児科に連れていきました。
ロタやアデノなどの感染症ではなかったため、なんか調子悪いんだね〜という感じで整腸剤2種類出されて今でも薬は飲んでます。
離乳食も特段お休みしなくてもいいとのことだったので、様子を見つつ進めている状況ですが、いまだにうんちは10回くらいはしてるんじゃないかな?って感じです。
これくらいは許容範囲なのか、まだ調子が悪いのかわかりません💦
うんちの状態も粘土っぽい硬めの時もあればゆるゆるの時もあります。
みなさんのお子さんも離乳食開始後こんなにたくさんうんちしてましたか?
機嫌も良く母乳も飲めてますが明日で薬がなくなるので、追加で病院行ったほうがいいのか迷ってます🤔
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

mizu
個人差はあれど、10回以上はちょっと多すぎるかなと思いました💦
うちの上の子がそんな感じで離乳食始めたらうんちが増えてしまい、しかも下痢っぽくて…
ので、1ヶ月ほど離乳食お休みしました☺️
胃腸がまだ離乳食を始める段階まで整ってなかったのかなと思ったので💦
その後再開した後は、特に回数増えたりとかはなかったです!

はじめてのママリ
今まで1日おきか、でない日もあって便秘坐薬いれてたこともあったのに
なぜか昨日から多くて、
今日は6回もでてます。
離乳食は午前中にバナナとおかゆあげただけです!
それで、授乳後は必ずうんちでてます。
バナナの効果なのかな?と思ったり💦
同じような悩みでおもわずコメントしちゃいました😂
-
はじめてのママリ🔰
本当にミルクや母乳からペースト状の物を食べるようになるだけでこんなに変わるものなんですね🤔
離乳食でうんちが増えたのか定かではないですが、いまはおしりの回復を優先しようと思い数日離乳食お休みして回数減るのか様子見してみます💦- 2月17日
はじめてのママリ🔰
やっぱり多いですよね💦私も離乳食が負担になってるんじゃないかなと思ったんですが、休まなくていいと言われえーって感じでした😰
余談ですが、まだ卵食べさせてないのに薬に卵成分使われてることを薬局で言われダブルでえーでした😭😭
ちょっと離乳食お休みしてお腹休ませてまた様子を見て再開しようと思います😌
相談に乗っていただきありがとうございました☺️✨